ソケット通信についての理解が混乱してきてわからなくなってきた。
間違っている箇所をご指摘いただけますでしょうか?
とりわけ、どれがOSIでいうところのどの層にあたるか、どうつかわれるか、について確認したいです。
大前提として、ソケット自体の意味は、プログラムとネットワーク間の通信部分でコンテキストによって〇〇ソケットになり意味合いが異なる。
①Unix domain sockets:
セッション層。同じhostのプロセス間通信。おもに内部通信(サーバー間の通信)で利用。早い。ファイルディスクリプタを利用するのでパスの記述が必要。例えば、uwsgi+nginx+mysqlで利用するのもこれ。
②Http sockets/Web sockets:
トランスポート層。おもに外部からの通信(クライアントからの通知)で利用。遅い。web scoketsは、httpの進化系で常にコネクションをはる。http socketは、requestがきたらコネクションはる。なぜ、web socketsを利用した場合アプリケーション側のコード実装が必要になる?
③TCP socketsとUDP sockets:
TCPソケットは、Httpソケットのことの言っている?もしくは、それを内包する言葉?
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/10/09 09:25
2021/10/09 11:27
2021/10/09 13:05
2021/10/09 14:09
2021/10/09 16:30
2021/10/09 16:36
2021/10/09 16:42 編集