質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

シェル

シェル(shell)はUnix や Linux 系のOSで使用されるコマンドインタプリタを指します。

Q&A

解決済

2回答

1820閲覧

シェルのプロンプト、コマンド、結果を見やすく色分けできませんか

tekeThick

総合スコア33

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

シェル

シェル(shell)はUnix や Linux 系のOSで使用されるコマンドインタプリタを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/04 07:15

編集2021/10/04 08:12

サーバの設定をしたり、
コードをリリースしたり、
いろいろな場面でコマンド操作が必要になりますが、

込み入った操作をしていると、目が滑ってしまって、どこからどこまでがプロンプトで、どこからがコマンドで、どこからが結果なのか、
瞬間的には読み取れず、じーっとにらめっこをすることになってしまいます。

プロンプト、
コマンド、
結果
をそれぞれ色分けして3色表示するようなことはできませんでしょうか。

なお、環境としては以下を利用しています。
CentOS7(非GUI、bash)
MacOSX(iTerm2でcentosへ接続 or ローカルもbash)
Windows10(WindowsTerminal/TeraTermでcentosへ接続)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

itagagaki

2021/10/04 07:17

シェルは何ですか?
tekeThick

2021/10/04 07:42 編集

特に変更していないのでbashです
guest

回答2

0

ベストアンサー

KojiDoi氏の回答のように、プロンプトに色を付けるだけでも十分な気がしますが。
ただ、この例のように、プロンプト・入力コマンド・コマンド実行時の(入)出力で3通り色を変えることはできます。
※コマンド自体が色を意識した出力をすることがあるので、最後の色は素の色にした方が良いでしょう。
色変更例

ちなみにこれは256色対応のターミナルで作業する場合の例です。プロンプトを示す変数 PS1 にセットされた \e[1;38;5;色m がプロンプト用のボールド(1)指定+256色での色指定、\e[0;38;5;色m が入力コマンド用の非ボールド(0)指定+256色での色指定です。
256色対応でない場合や細かい色指定が不要な場合は 38;5;色 の部分を 30~37 の指定に替えてください。( \e[1;33m とか )
※TeraTermもiTerm2も256色には対応しているはずですが、次の記事にあるような xterm-256color の設定は必要かもしれません。
iTerm2上で256色のvimを使う(https://qiita.com/muniere/items/e6c5c48a541401ee5af3)

このようにPS1に色指定用の制御文字列を仕込み、bashがプロンプト表示用にこれを出力することで、色が切り替わります。

で、trap の DEBUG として、色等のリセット \e[m がコマンド実行直前に出力されるように仕組むことで、さらに出力の色は素になるという寸法です。

追記: 念のためですが、この例で実行したのは以下の2コマンドです。

  • trap "echo -ne '\e[m'" DEBUG
  • PS1='[\e[1;38;5;40m\u@\h \W$\e[0;38;5;200m] '

投稿2021/10/04 11:35

編集2021/10/04 11:39
angel_p_57

総合スコア1672

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tekeThick

2021/10/09 14:13

丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます。 このtrapというものを簡単に検索しても、いまいち良くわからなかったのですが、 念のために、現在のtrapの設定を確認しておいて、 失敗したなというときに元に戻すためにはどうしたら良いでしょうか?
angel_p_57

2021/10/09 14:52

> 現在のtrapの設定を確認しておいて、失敗したなというときに元に戻すためにはどうしたら良いでしょうか? 通常、trap ~ DEBUG という設定をしていることはあまりないと思いますが、 設定に関しては trap -p DEBUG で確認できます。 その内容は trap コマンドのコマンド文字列になってますので、そっくりそのまま実行すれば元に戻ります。 ※出力がなければ設定が無かったことになる また、設定の解除ということであれば trap - DEBUG というコマンドでできます。 参考: bash(1) manページ「シェルの組み込みコマンド」https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbDB にある、trap の項
tekeThick

2021/10/09 16:07 編集

確かに、何も設定されていないようでした。 これで安心して設定変更できそうです。 ありがとうございます。
guest

0

プロンプトに色を付けることは可能です。
BashでPromptの色を変更する方法 - Qiita

投稿2021/10/04 08:35

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問