Windowsから添付ファイルをMacのMail.appで受信すると、ファイル名が文字化けする
解決済
回答 4
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 9,092

退会済みユーザー
表題の件です。
Mac OS X El Capitan 10.11.4を使っていて、
Windowsから添付ファイルを受け取ると、
高確率でファイル名が???? のようになってしまいます。
日本語ファイル名で文字化けしているのかと思うのですが、
Mac Mail.appでこのようにならない方法は現在あるのでしょうか。
もしなければ、そうならないメールアプリを教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
一度文字化けしてしまったファイル名の復元は困難だと思われます。
後ろ向きな対応ですが、相手のメーラー(及び設定&ファイル名)が変えられないなら Mac Mail.app ではなく Thunderbird などのメーラーを試してみるのはいかがでしょう。
【Thunderbird — メールをもっと簡単に。 — Mozilla】
https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
Windowsの多くのメーラーは日本語添付ファイル名の表現を誤った方法で行っているため
国際標準規格に沿って正しく実装されているメーラーでは正しく表示できないという問題
が昔からあるようです。
Windows同士なら双方誤った方式なので問題が表面化しないそうです(笑)
解決策としては
・Windowsのメーラーを国際標準規格にあった正しい物にかえる(Thunderbirtdとか)
・添付する時はファイル名をローマ字にする
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
Mac と Windows 間の ZIP 圧縮ファイルの文字化けに対処するフリーソフト
こういうツールを使うか、nkfコマンドで変換するか…そのぐらいしか手はないですねぇ。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
MIME-B (Base64) Decoderというソフトを試してはいかがでしょうか?
windowsから送られてきた文字化けファイルを救出するツールだそうです。
http://www.surf.nuqe.nagoya-u.ac.jp/~nakahara/Software/MIME-B-Decoder/index.html
確実なのはwin環境を作ることですがコストが大きいですよね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/28 02:36
そうですね。
では、以下の記事で、
Airmail では文字化けが劇的に減りました
とあるので、試してみようかと思います。
http://hack-le.com/archives/45111005.html