前提・実現したいこと
Excelの計算式で
1行目から5行目の範囲でA列に "A"または"B" の名前があった場合、B列の1行目から5行目のA+Bの合計値を別シートのB列に返す
・1行目から5行目の範囲でA列に "A"のみ があった場合、B列のAの数値を別シートのB列に返す
・1行目から5行目の範囲でA列に "B"のみ があった場合、B列のBの数値を別シートのB列に返す
・1行目から5行目の範囲でA列に "A"も"B"もなかった場合、別シートのB列は空白にする ※ただし数値の計算はできるようにする
これをエラーなしで表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
マクロが使えないことが前提となります。
試したこと
=IF(SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,OR("A"、"B"),Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,OR("A"、"B"),Sheet1!$H$13:$H$18)=0,"",SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,OR("A"、"B"),Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,OR("A"、"B"),Sheet1!$H$13:$H$18))
1.うまく質問内容が読み込めていないのですが、2つの条件は同時に発動する事がありますか?
例えば、A列にAがあった場合は、AまたはBの処理と、Aのみの処理が実行される、という事ですか?
それとも、ご回答いただいているように、それぞれ別個の条件ですか?
2."A"も"B"もなかった場合、0が返されるのではだめで、空白が返される必要がありますか?
3.また、AでもBでもない値が入った時はエラーが出るべきですか?
ありがとうございます。以下質問の回答となります。
1. A列に"A"が"B"あり、いずれかが入力された場合、B列の値(数値)を返すという意味でした。A列の行は複数行にまたがりますので、その複数行の合計値を最終的には返すことになります。
2. "A"も"B"もない場合は空白にします。
3. エラー表示は必要ありません。
取り急ぎ、以下の数式で問題はクリアできました。
=IF(SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"A",Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"A",Sheet1!$H$13:$H$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"B",Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"B",Sheet1!$H$13:$H$18)=0,"",SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"A",Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"A",Sheet1!$H$13:$H$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"B",Sheet1!$G$13:$G$18)+SUMIF(Sheet1!$E$13:$E$18,"B",Sheet1!$H$13:$H$18))
ご丁寧にご質問いただき、ありがとうございました!もっと簡素化できそうならご教示ください。
別解としては
=IF(COUNTIF($E$13:$E$18,"A")+COUNTIF($E$13:$E$18,"B")=0,"",SUM(($G$13:$H$18)*($E$13:$E$18="A")+($G$13:$H$18)*($E$13:$E$18="B")))
なんて手段もあるけど、まあ自分が分かりやすい方法でいいと思います。
ありがとうございます。試してみます!
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー