windows版postgreSQLでパスワード認証に失敗する
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 31K+
こんばんは。
windows版postgreSQLでパスワードを認証してもらうことができず困っています。
具体的には
psql: FATAL: password authentication failed for user "yuni"
と言われてしまい、コマンドを実行することができません。
ちなみにMac版ではそのようなことは起こりません。
PostgreSQLのバージョンは9.5
インストール時の設定は
・"C:\PostgreSQL\9.5"にインストール
・データ保存場所を"C:\PostgreSQL\9.5\data"に指定
・スーパーユーザーのパスワードをpostgresに設定
・ポート番号は5432のまま
・ロケールをCに設定
環境はWindows10 Home 64bit
yuniという名前のユーザーでサインイン中にインストール
ちなみにpostgresによって新しいユーザーが作成された形跡はありませんでした。
この状態でpsql -lというコマンドを実行しようとするとパスワードを要求され、postgresと入力してエンターを押すと
psql: FATAL: password authentication failed for user "yuni"
と言われます。
調べてもLinux版の解決方法がヒットする程度で、よくわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+4
psql コマンドでユーザ名を省略すると、OSのログインユーザ名が使われます
そのため「yuni」というユーザでログインしようとしているけど、そんなユーザはpostgresqlに作成されていないので失敗している状況と思います
psql -U postgres
というように postgres ユーザを指定して試してみてください
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/27 01:21
psql -l -U postgres
というコマンドを実行してパスワードとしてpostgresを入力すると無事データベース一覧が表示されました。
インストール時に作成されるユーザー名はpostgresだったのですね。勘違いしておりました。
解決しました。ありがとうございました。