質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1709閲覧

python リスト→セットにする際の計算量のオーダー

DUM1106

総合スコア2

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/21 03:45

編集2021/09/21 07:34

pythonで、あるリストをset()を用いてセットに変換する際の計算量のオーダーを教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

  • リストをセットに変換する際の計算量は何に依存するのでしょうか。

非常に多くのものに依存します。

リストの各要素の型、リストの各要素が他のどこから参照されているか、リストの各要素がコンテナオブジェクトの場合にはその中身、動作しているOS、動作しているPythonの種類、その瞬間のPython処理系のメモリの使用状況などが入っていることは間違いありませんが、他にもあるでしょう。

PythonがCPythonの場合でしたらソースが公開されていますので、詳しいことを調べたければ、cpython/Objects/setobject.cの1945行目あたりから順に辿って読むのでしょうが、非常に大変です。

投稿2021/09/21 04:15

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DUM1106

2021/09/21 07:37

非常に詳しく教えていただきありがとうございます。リストからセットにする際の計算量のオーダーも教えていただけると幸いです。私の質問が曖昧でした。すみません。
ppaul

2021/09/21 10:15

リストの各要素がコンテナオブジェクトの場合にはその中身が問題になるので、理論的には長さ1のリストであったも無限大の時間がかかる可能性があります。実際にはメモリの制約があるのでそういうことは起こりません。 「AtCoder TLEの原因」で現れるようなリストであれば、リストの長さにほぼ比例します。しかし、「AtCoder TLEの原因」が遅いのは、append、set変換、popleftという、そこそこのコストの処理を大量に行っていることなので、計算量のオーダーではなく比例定数の方が問題なのです。 オーダーと比例定数の違いがわからないのであれば、ネットで検索して勉強することをお勧めします。
DUM1106

2021/09/22 02:49

ご回答ありがとうございました。まだご指摘の部分の理解が不十分だと分かったので、今後勉強したいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問