phpmyadminからでは不可能です。
エクスポートはブラウザ越しにテキストファイルをDLするだけなので、そもそもあまり意味がありません。
インポートもブラウザの仕様上不可能です。
もしJavaScriptで任意のファイルを抽出出来るのであれば、
勝手にMyDocumentフォルダ配下の画像ファイルやExcelファイルを漁って悪意のサーバーに送信という事も出来ますからね。
ユーザーが承認したファイルしか扱えないというブラウザの暗黙のルールがあります。
なので、結局マウスを操ってファイルを選択するという作業が発生します。
mysqldumpというコマンドを加工してした状態で、
スクリプトファイルに記憶させて実行するのが最もポピュラーな解決方法です。
これでエクスポートは解決。
インポートもmysqlコマンドにsqlファイルを実行するというオプションがあるので、
そちらを使う事で実現出来ます。
セキュリティー的な懸念がありそうですが、
phpmyadminが本番環境に繋がってて触れるという時点でmysqldumpコマンドを批判する事がおこがましいガバガバ運用なので特に問題ないと思います。
sshトンネリング等の技術を使えばかなりセキュアな操作が出来ます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。