質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

554閲覧

ruby 配列の作り方で挿入の結果が変わってしまう

y-kou

総合スコア7

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/13 13:30

windowsでruby 2.7.4を使っています。
空の配列を要素に持つ配列を代入した際に、代入の仕方を変えるとその後1つの要素を指定して要素を挿入した際処理に違いが出ました。一番下の「理想」のとおりに代入、挿入をする方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

a=[[]]*3 => [[], [], []] a[0].push "a" => ["a"] a => [["a"], ["a"], ["a"]]
a=[[],[],[]] => [[], [], []] a[0].push "a" => ["a"] a => [["a"], [], []]

理想

a=[[]]*3 => [[], [], []] a[0].push "a" => ["a"] a => [["a"], [], []]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

a=[[]]*3だと、1つの[]オブジェクトを繰り返すだけなので、全部同じオブジェクトです。

a=[[],[],[]]だと、3つの[]とも別オブジェクトです。
これと同じことを個数指定して行うのは、
a=Array.new(3){ [] }です。

投稿2021/09/13 13:51

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y-kou

2021/09/13 22:12

回答ありがとうございました。 とてもわかりやすく、勉強になりました。
guest

0

ベストアンサー

代入の仕方を変えるとその後1つの要素を指定して要素を挿入した際処理に違いが出ました。

a=[[]]*3では、同じ配列インスタンス3つからなる配列を作るので、全部中身は同じになります。

「1つ1つ書かずに別の配列インスタンスを作りたい」なら、a = Array.new(3){ [] }のように、要素をブロックで与える形にする必要があります。

投稿2021/09/13 13:48

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y-kou

2021/09/13 22:08

*は同じものを生成するのですね。 わかりやすいご説明ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問