質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1454閲覧

サンプルサイトのhtml,css,javascript

tomomonX

総合スコア28

SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

1クリップ

投稿2021/09/10 15:47

##質問したいこと
サンプルサイトのhtml,css,javascript,画像一式ダウンロードできるサイトはありませんか。
デベロッパーツールでなんとなくの構造が見れるのは知っているのですが、まるごとダウンロードさせてくれる、実用的なサイトがあれば紹介してください。

##経緯
web制作に興味があり、html,css,javascriptの勉強をしました。Udemyで受講して、Scssで動画に沿ってサイトを作ったのですが、身に着けた知識を柔軟に使いこなせる自信がないです。
他のサイトの模写練習を使用にも手が止まってしまったりします。
模写に移る前にいろんなサイトのhtml,css,javascriptを見て、こうやってつくってるんだと、学びたいです。
できたらscssで作られてると嬉しいです。

ぐぐってみたのですが、検索の方法がわるいのかなかなかヒットしませんでした。
Start Boostrapで一部いいの見つけれたのですが、ほかにもあったら教えてほしいです。
あくまで、学習用で考えています。

morimorinoki👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/09/11 00:24

サンプルサイトって何?どういうものを求めてる? ブラウザの機能で「名前をつけて保存」があるけどそれでは駄目? scssはブラウザに理解させるためにcssにコンパイルされて利用されるから元ソースを得るのはそのサイト作った人しかないけど理解はしてる? Githubで公開されてるようなものではダメ?
K_3578

2021/09/15 08:25

結局情報が少なすぎるから一般的な答えしか言えないと思います。 本気で悩んでるならせめてm.ts10806さんの質問に答えるぐらいはしないと。
guest

回答2

0

身に着けた知識を柔軟に使いこなせる自信がないです。

他のサイトの模写練習を使用にも手が止まってしまったりします。

身も蓋もないことを指摘しますが、身につけたとは言えません。
「動画通りに書いたら動いたヤッター」で出来た「つもり」になってるだけです。
機能がどういう意味を持っているのか、役割があるのか、何をしたらどうなるのか
理解していないということです。

その状態で出来上がった、しかも自分のためのものを探したところで同じところに戻るだけで、身につくことはありません。

もしやるなら、同じ動画をもっと深い観点で、意図や意味を考えながら、見直すとか、模写ではなく自分がデザインしたものを自分で考えて実装していくとか、そういう段階に進む必要があると思います。

ほぼ何も知らない他人を理解させてはじめて自分が理解できたと言えます。身についていると言えます。

結構、新卒で数ヶ月経ったくらいの新人にもいます。本当は何も身に付いていないのです。
何を理解できているか、何が理解できてないかを明確にするところから始めると良いと思います。
自身の現在地が分かればやるべきことは本質問に挙げらているようなことではないことは分かるはずです。
学習とはいえ、答えを求めるのではなく、自ら作るのです。

投稿2021/09/11 00:32

編集2021/09/11 00:33
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomomonX

2021/09/16 14:59

回答ありがとうございます。 基礎を身につけただけでは実践に乏しく模写を通して慣れていこうと考えていましたが、もうしばらく基礎を繰り返してみます。
guest

0

ベストアンサー

回答になるかはわかりませんが、(ならないというご指摘が来ましたら削除します・・・)
私は会社に入社した時に初めてHTMLとCSSを学びました。
その後、その会社で実践し力をつけました。
ただ、質問者さんはそういう環境ではないかと思われます。
私もスキルを伸ばすために、自分のポートフォリオサイトを作り始めました。
そうすると「あれもしたい」「これもしたい」と、習っていない部分まで調べていき、
気がつけばサイトが出来上がり、自分のスキルも上がりました。
とは言ってもまだまだ未熟者かつ満足できないのでさらにそのサイトを改修、または新規で作り直しなどしています。
(現在は新規で作り直しを行ってます。)
模写よりもこちらのほうが(個人的にですが)楽しいので、おすすめします。
(m.ts 10806さんと内容かぶっててすみません・・・)
勉強するなら楽しく、が一番いいかと思いますので
ぜひ回答者さんが楽しい方法で知識を得ていってください。
お互い頑張りましょう。
長文失礼しました。

投稿2021/09/15 08:16

morimorinoki

総合スコア84

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomomonX

2021/09/16 14:56

ありがとうございます。私は自分の実力を伸ばしたい気持ちが強く、この質問をしたのですが否定的な回答もあり反省していました。morimorinokiさんの回答で勇気がでました。 おっしゃるとおり、私はプログラミングとは無縁の職場で働いており、基礎は学んだつもりでも実践力に不安を感じていました。作りたいサイトはありますが、レベルが高くなかなか手を付けられずにいたいのですが、一つサイトを持ち、ちょっとずつ改造してみたいと思います。
morimorinoki

2021/09/17 02:16

>回答で勇気がでました。 良かったです。 地道な努力が最後には実を結びます。 途中めげそうになることもあると思いますが、頑張ってください。 私も精進してまいります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問