▼解決したいこと
タイトルのとおりです。
Modernizr.jsを使いたくて普通に外部ファイルとしてリンクしたのですが、
500エラーが発生してロードに失敗してしまいます。
jQueryとかその他のjsは普通に読み込めて実行もできているのですが、
Modernizr.jsだけが500エラーとなります。
原因がさっぱり思い当たらず、どなたかお知恵を拝借できたらありがたいと思いまして質門させていただきました。
▼使いたいもの
本体のJSはこちらのサイトからカスタムでSVG
、touchevent
、flexbox
のみを選択し、
minifyの指定を解除してbuildしたものになります。
▼読み込みコード
読み込み部分のコードはこちらです。(head要素の中)
<!-- Modernizr -->
<script src="/html/common/js/modernizr-custom.js"></script>
どなたか原因と解決法の糸口になりそうな情報に思いあたるフシがありましたら
ご一報いただけますと助かります。
よろしくお願い申し上げます。
▼追加情報
・さくらインターネットスタンダードプラン を使っております。
・ベーシック認証をかけています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
ひとまず下記を試してみてはいかがでしょうか。
- 名前を変えてみる
- パスをフルパスにする
- CDNから呼んで見る
https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/modernizr/2.8.3/modernizr.js
【modernizr - cdnjs.com - The free and open source CDN for web related libraries to speed up your website!】
https://cdnjs.com/libraries/modernizr
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.31%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/24 15:52
ご提案された方法を全て試してみました。
1.…500エラー
2.…500エラー
3.…正常に動作
でした。最悪CDNでフルバージョンを読みこめば良いかと思いますが、
使いたい機能は限定されているのでできればカスタム版を使いたいところです…。
そもそもなぜダウンロードしたmodernizrが500エラーになるのか、
そこが分かれば根本解決なのですが、、、
まさか…パーミッション??
でもひとまずCDNなら行けることはわかりましたので
どうしても解決しなければこちらで進めさせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
2016/05/24 15:56
2016/05/24 16:51
・develop版(全部入り) →正常に動作
・flexboxとSVGとtouch events → 500エラー
・今回使わない機能を適当に10個くらい選んでダウンロード →正常に機能(!)
・flexboxのみ →正常に機能
・flexboxとSVGのみ →正常に機能
・flexboxとSVGとtouch events →正常に機能(!????????)
というわけで、どういうわけだかいつの間にか
当初予定していたカスタム版で正常に動作するようになっておりました。。。。
(午後の作業時間が全部これで飛んだ…orz)
結局何が原因だったのか全くわからないのですが、
公式のカスタムダウンロード機能が一時的におかしくなっていた、としか
説明しようのない感じです。。
自己解決ですらない形での解決ですが、いろいろ試す際のヒントをいただきましたので
kei344さんの回答をベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2016/05/24 17:01