質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google フォーム

Google フォームは、 Google社が提供しているアンケートフォーム作成および集計ができる無料のツール。Googleアカウントがあれば利用が可能です。集計データは、スプレッドシートに収集され、データ分析もできます。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Q&A

解決済

1回答

4789閲覧

gooogleフォームからスプレッドシートに反映された内容を、別シートに反映したい場合の関数について

tanaka_444

総合スコア19

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google フォーム

Google フォームは、 Google社が提供しているアンケートフォーム作成および集計ができる無料のツール。Googleアカウントがあれば利用が可能です。集計データは、スプレッドシートに収集され、データ分析もできます。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/07 07:05

編集2021/09/07 08:52

googleフォームから入力し、フォームの回答のシート(シート名:フォームの回答)に情報が入力されると、
別シート(シート名:別シート)に反映されるように、別シートに関数を組んでいるのですが、

上手く情報が反映されません。解決方法お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

▼実現しようとしている内容
googleフォームから入力すると、以下のスプレッドシート(シート名:フォームの回答)に情報が反映されます(2行目以降)

イメージ説明

上記の情報を、
以下のシート(同じスプレッドシート内の、別シート)の途中の行(A121~)へ反映させたいです。
イメージ説明

▼発生している事象
Googleフォーム入力をして、「フォームの回答」のシートに情報が1行追加されると、
別シートの方の関数が、
元々設定していた関数から、1行ずれた状態に自動でなってしまい、上手く反映できない

▼使用している関数
='フォームの回答'!A2 //シート名と、該当のセルを指定

▼googleフォーム入力すると、発生すること
='フォームの回答'!A2
の関数が、
='フォームの回答'!A3
になってしまう。
※フォーム入力前は、='フォームの回答'!A2になっている

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mather

2021/09/07 08:12

「反映」がどういうことを指しているのかよくわかりません。何がしたいんでしょうか? ='フォームの回答'!A1 の関数が、 ='フォームの回答'!A3 になってしまう。 ※フォーム入力前は、='フォームの回答'!A2になっている 書いてあることが矛盾しています。A1 -> A3 なのですか? A2 -> A3 なのですか? 冷静になって質問を見直してみてください。質問は何度でも編集できます。
tanaka_444

2021/09/07 08:54

失礼しました。 質問内容を修正いたしましたので、ご確認いただけますでしょうか? よろしくお願いします。
tanaka_444

2021/09/08 08:30

こちら、解決済みとなります。 ご回答ありがとうございましたm(__)m
guest

回答1

0

ベストアンサー

実際の式とシート構成がわかりませんが、フォームの回答の1行目はタイトル行ですよね?
たぶんズレが発生するのは 2行目以降の回答の行からだと思います。

ズレが発生しないようにするには回答シートを範囲で参照し配列を返す式にすれば良いです。

たとえば、

={'フォームの回答'!A:A}

や Arrayformulaを使うなどの方法があります。


追記

A2以降の回答の際の行追加による参照ズレを防止したうえで、
A:Kの 2行目以降を単純にまるっと抽出するなら

=FILTER('フォームの回答'!A:K,ROW('フォームの回答'!A:A)>1)

={'フォームの回答'!A:A}
→こちらですが、例えば、フォームの回答内のA9のセルを反映させる場合は
どのような表記になりますでしょうか?

ピンポイントで欲しいなら =INDEX('フォームの回答'!A:A,9)

投稿2021/09/07 08:07

編集2021/09/07 09:55
sawa

総合スコア3002

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tanaka_444

2021/09/07 08:54

ご回答ありがとうございます。 質問内容が分かりづらかったので、修正いたしました。 ご回答ありがとうございます。 ={'フォームの回答'!A:A} →こちらですが、例えば、フォームの回答内のA9のセルを反映させる場合は どのような表記になりますでしょうか? Arrayformulaは、使用方法検索してみます。 ありがとうございます。
sawa

2021/09/07 09:56

質問の編集追加情報を確認しましたので、コメントのご質問の分と合わせて回答を追加しました。
tanaka_444

2021/09/08 08:30

ご回答いただきました内容で、行がずれることなく反映できました。 ありがとうございますm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問