質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

1077閲覧

いいね(ハート)を押すと非同期で表示を切り替えたい

KeitaInamori

総合スコア3

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

1グッド

1クリップ

投稿2021/09/06 08:09

編集2021/09/06 11:09

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
オリジナルアプリで非同期でいいね機能を実装したいのですがリロードしないと表示が切り替わらないです。

エラー文

いいね!ボタンを押すと出てました。

VM256:1 Uncaught ReferenceError: $ is not defined at <anonymous>:1:1 at processResponse (rails-ujs.js:283) at rails-ujs.js:196 at XMLHttpRequest.xhr.onreadystatechange (rails-ujs.js:264)

該当のソースコード

likesController

1class LikesController < ApplicationController 2 before_action :ramen_params 3 def create 4 Like.create(user_id: current_user.id, ramen_id: params[:id]) 5 end 6 7 def destroy 8 Like.find_by(user_id: current_user.id, ramen_id: params[:id]).destroy 9 end 10 11 private 12 13 def ramen_params 14 @ramen = Ramen.find(params[:id]) 15 end 16end 17

ramen controller

class RamenController < ApplicationController before_action :authenticate_user!, except: [:index, :show, :search] before_action :set_ramen, only: [:show, :edit, :update,:destroy] before_action :move_to_edit, only: [:edit,:update] def index @ramen = Ramen.all.order("created_at DESC") end def new @ramen = Ramen.new end def create @ramen = Ramen.new(ramen_params) if @ramen.save redirect_to root_path else render :new end end def show @comment = Comment.new @comments = @ramen.comments.includes(:user) end def edit end def update if @ramen.update(ramen_params) redirect_to raman_path else render :edit end end def destroy @ramen.destroy redirect_to root_path end def search @ramen = Ramen.search(params[:keyword]) end private def ramen_params params.require(:ramen).permit(:store_name,:ramen_name,:star_id, :image,:text).merge(user_id: current_user.id) end def set_ramen @ramen = Ramen.find(params[:id]) end def move_to_edit unless current_user.id == @ramen.user_id redirect_to root_path end end end

like.rb

class Like < ApplicationRecord belongs_to :user belongs_to :ramen validates :ramen_id, uniqueness: { scope: :user_id } end

ramen.rb

class Ramen < ApplicationRecord belongs_to :user has_many :likes, dependent: :destroy has_many :comments, dependent: :destroy has_one_attached :image def self.search(search) if search != "" Ramen.where('store_name LIKE(?)', "%#{search}%") Ramen.where('ramen_name LIKE(?)', "%#{search}%") else Ramen.all end end extend ActiveHash::Associations::ActiveRecordExtensions belongs_to :star validates :ramen_name,:image,:store_name,:star_id, presence: true validates :star_id, numericality: { other_than: 1 , message: "を入力してください"} end

user.rb

class User < ApplicationRecord has_many :ramens, class_name: 'Ramen' has_many :likes has_many :comments devise :database_authenticatable, :registerable, :recoverable, :rememberable, :validatable validates :nickname, presence: true def liked_by?(ramen_id) likes.where(ramen_id: ramen_id).exists? end end

views>likes>_like.html.erb

<% if user_signed_in? %> <% if current_user.liked_by?(ramen.id) %> <div class = 'likes'> <%= link_to destroy_like_path(ramen), method: :DELETE, remote: true do %> <div class="fa fa-heart unlike-btn"></div> <% end %> <div class= 'likenum'><%= ramen.likes.count %></div> </div> <% else %> <div class = 'likes'> <%= link_to create_like_path(ramen), method: :POST, remote: true do %> <i class="fa fa-heart like-btn"></i> <% end %> <div class= 'likenum'><%= ramen.likes.count %></div> </div> <% end %> <% end %>

views>likes>create.js.erb

$('#likes_buttons_<%= @ramen.id %>').html("<%= j(render partial: 'likes/like', locals: {ramen: @ramen}) %>");

views>likes>destroy.js.erb

$('#likes_buttons_<%= @ramen.id %>').html("<%= j(render partial: 'likes/like', locals: {ramen: @ramen}) %>");

application.js

// This file is automatically compiled by Webpack, along with any other files // present in this directory. You're encouraged to place your actual application logic in // a relevant structure within app/javascript and only use these pack files to reference // that code so it'll be compiled. require("@rails/ujs").start() // require("turbolinks").start() require("@rails/activestorage").start() require("channels") //= require jquery // Uncomment to copy all static images under ../images to the output folder and reference // them with the image_pack_tag helper in views (e.g <%= image_pack_tag 'rails.png' %>) // or the `imagePath` JavaScript helper below. // // const images = require.context('../images', true) // const imagePath = (name) => images(name, true)

ramen>index.html.erb

<header id='header'> <script src="index.js"></script> <% unless user_signed_in? %> <div class='login'> <%= link_to new_user_session_path do %> <button class="btn">ログイン</button> <%end%> <%= link_to new_user_registration_path do %> <button class="btn1">新規登録</button> <%end%> </div> <% else %> <div class='logout'> <%= link_to current_user.nickname + 'さん', user_path(current_user.id), class: "topbtn1"%> <%= link_to destroy_user_session_path, method: :delete do %> <button class="btn">ログアウト</button> <%end%> <%= link_to new_raman_path do %> <button class="btn1">投稿する</button> <%end%> </div> <% end %> </header> <div class = 'toppege'> <div class='main'> <%= image_tag "2-1.jpg", class:"noren" %> </div> <div class="loading-icon"> <%= image_tag "なると.jpeg", class:"naruto-icon" %> </div> <div class= 'main-contents'> <div class='content'>投稿一覧</div> <%= form_with(url: search_ramen_path, local: true, method: :get, class: "search-form") do |form| %> <%= form.text_field :keyword, placeholder: "投稿を検索する", class: "search-input" %> <%= form.submit "検索", class: "search-btn" %> <% end %> <ul class='ramen-contents'> <% @ramen.each do |ramen| %> <li class='list'> <%= link_to raman_path(ramen.id) do%> <div class='ramen-img-content'> <%= image_tag ramen.image, class: 'ramen-image' if ramen.image.attached? %> </div> <% end %> <div class = 'ramen-info'> <div class = 'store'> <%= '店名:' + ramen.store_name %> <div class="name"> <%= '商品名:' + ramen.ramen_name %> </div> <div class="star"> <%= 'オススメ度:' + ramen.star.name %> </div> <div id="likes_buttons_<%= ramen.id %>"> <%= render partial: 'likes/like', locals: {ramen: ramen} %> </div> </div> </li> <% end %> </ul> </div> <footer> <div class="copyright"> <p>&copy 2020 - Organisation</p> </div> <div class="social"> <a href="#" class="support">Contact </a> <a href="#" class="face">f</a> <a href="#" class="tweet">t</a> <a href="#" class="linked">in</a> </div> </footer> </div>

routes.rb

Rails.application.routes.draw do devise_for :users root to: 'ramen#index' resources :ramen do resources :comments, only: :create collection do get 'search' end end resources :users, only: :show do member do get :likes end end post 'like/:id' => 'likes#create', as: 'create_like' delete 'like/:id' => 'likes#destroy', as: 'destroy_like' end

試したこと

調べて出てきたやつを記述しましたがうまくいかなかったです。

seitaman👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

neko_daisuki

2021/09/06 09:08

create.js.erb の先頭に alert("ok") を追加して いいねを送信するとアラートが表示されますか?
winterboum

2021/09/06 09:21

エラーメッセージは出ていないのですね? logを見ることをおすすめします
KeitaInamori

2021/09/06 09:25

アラートが表示はされなかったです。 またエラーメッセージは出ていません。 どうすれば良いのでしょうか
KeitaInamori

2021/09/06 09:33

Uncaught ReferenceError: $ is not defined ログにはこう書かれていました。
neko_daisuki

2021/09/06 09:55

そのエラーはいいねすると表示されるのでしょうか?
winterboum

2021/09/06 10:46

log もう少し全体像をみせて
neko_daisuki

2021/09/06 11:54

jquery がグローバルに読み込めてないみたいですね。 いいかどうかはおいておいて、application.html.erb から jquery を読み込めば何か変化するかもしれません。 <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js" integrity="sha256-/xUj+3OJU5yExlq6GSYGSHk7tPXikynS7ogEvDej/m4=" crossorigin="anonymous"></script>
KeitaInamori

2021/09/06 13:21

それが原因でした!ありがとうございます! 無事実装できました!
guest

回答2

0

自己解決

application.html.erb から jquery を読み込ができていなかったです!

<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js" integrity="sha256-/xUj+3OJU5yExlq6GSYGSHk7tPXikynS7ogEvDej/m4=" crossorigin="anonymous"></script>

をapplication.html.erbに記入すればいけました!

投稿2021/09/06 13:23

KeitaInamori

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

考え方は2つ

  • APIに送ったら強制的に表示を切り替える
  • APIからの戻り値をみて表示を切り替える

どちらでも大差はないと思います

投稿2021/09/06 08:48

yambejp

総合スコア114779

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KeitaInamori

2021/09/06 08:55

例えばどのようにすればいいのでしょうか?
yambejp

2021/09/06 09:08

仕様がわからないのでなんとも・・ ・いいねぼたんはHTMLのどこの部分か ・切り替えるとどこが変化するのか? ・APIに何を送るのか を調べて、click時に切り替え処理を適当にいれるだけでしょう
KeitaInamori

2021/09/06 09:27

ありがとうございます。 少し自分で考えてやってみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問