質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

3017閲覧

opencv での GaussianBlur 関数で用いるカーネルの決定方法

majita

総合スコア1

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/04 08:27

編集2021/09/04 08:28

前提・実現したいこと

opencvのGaussianBlur関数についてのドキュメントを読んだところ,

  • カーネルサイズを指定するksize引数に0を与えるとsigmaから算出される

といった旨が書かれていました.
sigmaからカーネルサイズをどうやって決定しているのかの記述が見当たらず,どのように求めているのかを知りたいです.

なぜこのようなことをしたいかというと,PyTorchのTensorを使用している最中にkorniaというライブラリで同じ処理を実現したいためです.
korniaで実装されているGaussianBlurではカーネルサイズを0にしたときの処理は書かれておらず,指定する必要があります.

宜しくお願い致します。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

python

1#このときのカーネルサイズが知りたい 2img = cv2.GaussianBlur(img,(0,0),8)

試したこと

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

opencv-pythonはopencvを呼び出していますので、そちらのマニュアルを調べて見ると、

cv::GaussianBlurには以下のように書かれています。

ksize - ガウシアンカーネルサイズ. ksize.width と ksize.height は別の値を取ることができますが,両方とも正の奇数でなければいけません.または 0 をとることも可能で,その場合のサイズは sigma* から算出されます.

となると、あとはソースコード void cv::GaussianBlur( を読むしかないでしょうね。

投稿2021/09/04 10:06

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

majita

2021/09/04 10:47 編集

ソースコードの場所を載せてくださりありがとうございます。 質問に対する回答を掲載しました。
majita

2021/09/04 10:55 編集

すみません、ppaulさんへの返答がほぼ同時で被ってしまいました。 最新版のソースコードの場所を載せてくださりありがとうございます。 既に自己解決としてしまったので、解決した方法欄に書いたソースコードの場所を修正しました。
guest

0

自己解決

ソースコード https://github.com/opencv/opencv/blob/4.5.3/modules/imgproc/src/smooth.dispatch.cpp の createGaussianKernels 関数内に以下のように記述されていた.

cpp

1 // automatic detection of kernel size from sigma 2 if( ksize.width <= 0 && sigma1 > 0 ) 3 ksize.width = cvRound(sigma1*(depth == CV_8U ? 3 : 4)*2 + 1)|1; 4 if( ksize.height <= 0 && sigma2 > 0 ) 5 ksize.height = cvRound(sigma2*(depth == CV_8U ? 3 : 4)*2 + 1)|1;

投稿2021/09/04 10:44

編集2021/09/04 10:51
majita

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/09/07 06:21

サイズからsigma の方向についてはマニュアル(getGaussianKernelのところ)に以下の式が書かれていますが,これと真逆の関係というわけではないみたいですね. sigma = 0.3*((ksize-1)*0.5 - 1) + 0.8
majita

2021/09/07 06:34

ほんとですね...興味深い情報ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問