まずWiresharkでキャプチャした情報をCSV形式で保存して、それをエクセルで開いてVBAを使って重複削除して送信元IPアドレスと宛先IPアドレスの組み合わせをリストアップします。次にWiresharkのフィルターで「tcp.analysis.flags && !tcp.analysis.window_update」 と入力して問題のあるパケット(黒色の物)を抽出して、「TCP Spurious Retransmission」、「TCP ACKed unseen segment」などと表示されるので、それを組み合わせリストと照らし合わせて該当する通信はパケットロスが発生している。という方法でパケットロスがあるかないかを調べようと思うのですが、この考え方は合っているのでしょうか?もっと良いやり方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/09/08 03:46