お世話になっております。
WinServ2012r2を使用しています。
件名の通りなのですが
なぜかDドライブの残り容量がガリガリ減っていきます。
ログの場所はCなのですがログ以外で
他に毎日ファイル容量を圧迫するものは無いのでしょうか?
ファイルアクセスログであやしいのは
エクセルファイルのtmpで削除しているのに
実際には削除されていないで容量圧迫しているか
イベントビューアーのアプリケーションログで怪しいのは
<ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>
.NET Runtime version 4.0.30319.0 - プロファイル API のアタッチ インフラストラクチャの初期化中にエラーが発生しました。  このプロセスでは、プロファイラーをアタッチできません。  HRESULT: 0x80004005。  プロセス ID (10 進数): 8004。  メッセージ ID: [0x2509]。
<ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>
ぐらいです…………
どこをみれば良いのかご助力頂けませんでしょうか?
いつのタイミングで容量が増えているかも分からないのです…………
お忙しい中申し訳ないのですが
上記お問い合わせいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー


バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/05/23 04:20