質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

1回答

2410閲覧

なぜここでObjectMapperを用いたのかわからない……

hirono_suke

総合スコア7

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

2クリップ

投稿2021/08/29 09:51

現在「スッキリわかるJava入門実践編」でJavaの学習を進めています。
その中でHttpRequestとJacksonを用いてGitHub上のユーザーの情報を取得し、ブログサイトのURLを表示させるという問題が出題されました。

以下がその解答です。

package main.java; import java.net.*; import java.net.http.*; import java.net.http.HttpClient.Redirect; import java.net.http.HttpClient.Version; import com.fasterxml.jackson.databind.*; public class Main{ public static void main(String[] args) throws Exception{ String user = "https://api.github.com/miyabilink"; HttpClient client = HttpClient.newBuilder() .version(Version.HTTP_1_1) .followRedirects(Redirect.NORMAL) .build(); HttpRequest request = HttpRequest.newBuilder() .uri(URI.create(user)) .header("Accept", "application/vnd.github.v3+json") .GET().build(); HttpResponse<String> response = client.send(request, HttpResponse.BodyHandlers.ofString()); String body = response.body(); int status = response.statusCode(); if(status == 200) { ObjectMapper mapper = new ObjectMapper(); JsonNode root = mapper.readTree(body); String blog = root.get("blog").textValue(); System.out.println(blog); }else { System.out.println("ERROR" + status); } } }

今回お聞きしたいのは、29行目以降のifの中身についてです。
なぜここでObjectMapperを使用したのでしょうか。そもそもObjectMapperがどんなものかよくわかっていないのもあるかもしれませんが、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ishina_yum

2021/08/29 11:14

このプログラムが『一体何をするものなのか』を理解しているでしょうか? もっと具体的に言うと「GitHub上のユーザーの情報を取得し」と質問文にありますが ・どのように取得するのか ・どのようなデータが取得できるのか を理解しているでしょうか?
jimbe

2021/08/29 11:28

> ObjectMapperがどんなものかよくわかっていない 問いの意味が無いのではありませんか。 どんなものかをお調べになるのが一番かと思います。
hirono_suke

2021/08/29 11:33 編集

@ishina_yum様 申し訳ありませんが、そこからよくわかっておりません……。 よろしければそこから教えていただきたいです。
shiketa

2021/08/29 11:44

ObjectMapperのFQCNは、com.fasterxml.jackson.databind.ObjectMapper。これを調べてみては。
hirono_suke

2021/08/29 11:47

@jimbee様 ご指摘ありがとうございます。 ObjectMapperは、「jsonファイルとJavaファイルを相互に変換するためのクラス」という理解に達したのですが、この理解はあってますでしょうか。
hirono_suke

2021/08/29 12:29

@shiketa様 情報の提供ありがとうございます。他の回答者の方からのアドバイスもありましたので一度目を通したのですが、すべて理解することが出来ていません。 今の私の理解としては、「JsonファイルをJavaで操作できるようにするためのもの(逆も然り)」にとどまっていますが、この理解で正しいでしょうか。
m.ts10806

2021/08/29 21:16

ドキュメントを読んで全部理解するのって無理ですし、「どういう理解をすれば自分で納得できるか」になるのでは? ドキュメント確認したうえで、色々テストコードを組んでみて検証して「こういうもの」という理解の仕方になるとは思いますが、どこを落としどころとするおつもりでしょうか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

全文にコメントを追記してみました。

package main.java; import java.net.*; import java.net.http.*; import java.net.http.HttpClient.Redirect; import java.net.http.HttpClient.Version; import com.fasterxml.jackson.databind.*; public class Main{ public static void main(String[] args) throws Exception{ // どのURLから情報を取ってくるのか String user = "https://api.github.com/user/miyabilink"; // サーバーに問い合わせするためのクラスをインスタンス化 HttpClient client = HttpClient.newBuilder() .version(Version.HTTP_1_1) .followRedirects(Redirect.NORMAL) .build(); // 問い合わせ内容をリクエストにします HttpRequest request = HttpRequest.newBuilder() .uri(URI.create(user)) .header("Accept", "application/vnd.github.v3+json") .GET().build(); // レスポンス内容を文字列で受け取ります。 HttpResponse<String> response = client.send(request, HttpResponse.BodyHandlers.ofString()); // body文字列にはjsonフォーマットの文章が入っています。 String body = response.body(); int status = response.statusCode(); if(status == 200) { // jsonフォーマットにはルールがあります。 // ルールに則って解読すれば目的の部分だけを読み取ることができます。 // Jackson.ObjectMapperはJsonのルールに則り文字列を解析するクラスです。 ObjectMapper mapper = new ObjectMapper(); // Jsonの式木を解析した結果がJsonNodeという整形された情報で返されます。 // ObjectMapperは、Json文字列をJsonNodeに変換したり、その逆を行うクラスです。 // 文字列情報を解析して、Jsonの構造にあったコンテナに変換しています。 JsonNode root = mapper.readTree(body); // JsonNodeが持っているblogという値から、設定値を抜き出しています。 String blog = root.get("blog").textValue(); // 抜き出した文字列をコンソールに出力しています。 System.out.println(blog); }else { System.out.println("ERROR" + status); } } }

Jsonの結果は以下のようなものが返ってきます。
(サンプルにあるものですから、一部をそのまま利用させて頂きます)

{ "name": null, "company": "株式会社ミヤビリンク", "blog": "https://miyabilink.jp", "location": "京都市中京区" }

この中から、"blog"の値だけを取り出しやすいように整理されたものがJsonNodeです。

参考になれば。

投稿2021/09/11 05:51

haru666

総合スコア1593

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hirono_suke

2021/09/12 11:48

質面への回答ありがとうございます! ObjectMapperがどのようなものか理解することができました!今後の学習に活かしていきたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問