質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1381閲覧

2つのfor文を1つのfor文に置き換えたい。もっとカッコいいコードを書きたい

koklopkiujio

総合スコア2

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/12 19:17

編集2021/08/14 07:18

前提・実現したいこと

関数next内の前半のfor文と後半の入れ子になっているfor文を一つの入れ子になっているfor文にまとめたいです。
なんかかっこ悪いのでスマートな書き方があったら教えてください。
hyoはvかけるvの二次元配列
now_gyo,now_retuはグローバル変数
気持ちとしては今の座標をもとに次?の座標(-1,0でないもの)をもとめる感じです
例えばv=5の以下の表でnow_gyo=1 , now_retu=2なら実行後はnow_gyo=2 , now_retu=4になってほしいです。
0 -1 -1 5 -1
-1 0 -1 4 5
-1 -1 0 2 -1
-1 -1 -1 0 -1
-1 -1 -1 -1 0

該当のソースコード

java

1 2    import java.util.Arrays; 3 4public class hogehoge { 5 public static int now_gyo=1; 6 public static int now_retu=2; 7 public static int v=5; 8 public static void main(String[] args) { 9 next(); 10 11 } 12 public static void next() { 13 14 int[][] hyo=new int[][]{ 15 {0 ,-1, -1 , 5 ,-1}, 16 {-1 , 0, -1 , 4 , 5}, 17 {-1 ,-1, 0 , 2 ,-1}, 18 {-1 ,-1, -1 , 0 ,-1}, 19 {-1 ,-1, -1 ,-1 , 0} 20 }; 21 for (int i = now_retu+1; i < v; i++) { 22 if(hyo[now_gyo][i]==-1){ 23 now_retu=i; 24 return; 25 } 26 } 27 for (int i = now_gyo+1; i < v; i++) { 28 for (int j = i+1; j < v; j++) { 29 if(hyo[i][j]==-1){ 30 now_gyo=i; 31 now_retu=j; 32 return; 33 } 34 } 35 } 36 } 37} 38

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazuma-s

2021/08/12 23:29 編集

質問のコードには、now_gyo も now_retu もありません。 return していますが、x が結果ですか? スマートに書く前に、2つの for文を使った、動くコードがあるはずです。 そのコード全体を見せてください。質問は編集できます。
jimbe

2021/08/14 06:54

2次元がダメなら1次元の重なりと見れば良いのではないでしょうか。
koklopkiujio

2021/08/14 07:17

返信ありがとうございます コード全体に書き換えました。 以前の部分的なコードはまちがっていてのxをnow_gyo、yをnow_retuに置換したものが正しかったです。 よくみるとfor文2つという日本語が正しいかは微妙ですね・・・あとで質問文を変えます。 やりたいことは前半のfor文と後半の入れ子になっているfor文を一つの入れ子になっているfor文にまとめたいので、多分、1次元の重なりと見る必要はないと思います。入れ子部分を入れ子ではない文にしたいわけではないので・・・ 入れ子部分を入れ子ではない文にしたい場合、1次元の重なりとみる案はありだと思います。数学的にはできそうです。 ただ、hyoの左下の-1でできた三角形の部分を無視したいので for文内のi, jをどう変えていけばいいかよくわかんないです。具体的なやり方があればそれについても教えてください
jimbe

2021/08/14 07:33

> now_gyo=1 , now_retu=2なら実行後はnow_gyo=2 , now_retu=4 となっていますが、例えば hyo が { 0, 1, 1, 5, 1 }, { -1, 0, -1, 4, 5 }, { -1, -1, 0, 2, 1 }, { -1, -1, -1, 0, -1 }, { -1, -1, -1, -1, 0 } として now_gyo=0 , now_retu=3なら、now_gyo=1 , now_retu=2となるのは正解でしょうか。
guest

回答2

0

ベストアンサー

質問のコードでは、next が呼び出されてから hyo を新たに作成し、
main に戻ると hyo は無くなります。
また、最後の -1 のあとは now_gyo と1 now_retu は変化しなくていいんですね。

hyo を static にしてみました。

java

1class Main { 2 public static int now_gyo = 0; 3 public static int now_retu = 1; 4 public static int v = 5; 5 6 public static int[][] hyo = new int[][] { 7 { 0 ,-1, -1 , 5 ,-1}, 8 {-1 , 0, -1 , 4 , 5}, 9 {-1 ,-1, 0 , 2 ,-1}, 10 {-1 ,-1, -1 , 0 ,-1}, 11 {-1 ,-1, -1 ,-1 , 0} 12 }; 13 14 public static void main(String[] args) { 15 for (int i = 0; i < 8; i++) { 16 System.out.print(" (" + now_gyo + ", " + now_retu + ")"); 17 next(); 18 } 19 System.out.println(" (" + now_gyo + ", " + now_retu + ")"); 20 } 21 22 public static void next() { 23 for (int i = now_retu+1; i < v; i++) { 24 if (hyo[now_gyo][i] == -1) { 25 now_retu = i; 26 return; 27 } 28 } 29 for (int i = now_gyo+1; i < v; i++) { 30 for (int j = i+1; j < v; j++) { 31 if (hyo[i][j] == -1) { 32 now_gyo = i; 33 now_retu = j; 34 return; 35 } 36 } 37 } 38 } 39}

これを次のように変えればよいのではありませんか?

java

1class Main { 2 public static int now_gyo = 0; 3 public static int now_retu = 1; 4 public static int v = 5; 5 6 public static int[][] hyo = new int[][] { 7 { 0 ,-1, -1 , 5 ,-1}, 8 {-1 , 0, -1 , 4 , 5}, 9 {-1 ,-1, 0 , 2 ,-1}, 10 {-1 ,-1, -1 , 0 ,-1}, 11 {-1 ,-1, -1 ,-1 , 0} 12 }; 13 14 public static void main(String[] args) { 15 for (int i = 0; i < 8; i++) { 16 System.out.print(" (" + now_gyo + ", " + now_retu + ")"); 17 next(); 18 } 19 System.out.println(" (" + now_gyo + ", " + now_retu + ")"); 20 } 21 22 public static void next() { 23 for (int i = now_gyo, j = now_retu; ; ) 24 if (++j == v) { 25 if (++i == v) return; 26 j = i; 27 } 28 else if (hyo[i][j] == -1) { 29 now_gyo = i; 30 now_retu = j; 31 return; 32 } 33 } 34}

追記
for文を無限ループにしないようにしてみました。

java

1 public static void next() { 2 for (int i = now_gyo, j = now_retu; i < v; j = ++i) 3 while (++j < v) 4 if (hyo[i][j] == -1) { 5 now_gyo = i; 6 now_retu = j; 7 return; 8 } 9 } 10}

投稿2021/08/14 08:23

編集2021/08/19 09:58
kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

2重ループを now_gyo から始め、最初の行の検索の開始列を now_retu+1 にするだけでしたら、外側(iのループ)の初期値を int i = now_gyo; 、内側(jのループ)の初期値を int j = (i==now_gyo?now_retu:i) + 1; とするのは如何でしょうか。

投稿2021/08/14 07:45

編集2021/08/14 07:45
jimbe

総合スコア12756

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問