回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -80,4 +80,18 @@
|
|
80
80
|
}
|
81
81
|
}
|
82
82
|
}
|
83
|
+
```
|
84
|
+
**追記**
|
85
|
+
for文を無限ループにしないようにしてみました。
|
86
|
+
```java
|
87
|
+
public static void next() {
|
88
|
+
for (int i = now_gyo, j = now_retu; i < v; j = ++i)
|
89
|
+
while (++j < v)
|
90
|
+
if (hyo[i][j] == -1) {
|
91
|
+
now_gyo = i;
|
92
|
+
now_retu = j;
|
93
|
+
return;
|
94
|
+
}
|
95
|
+
}
|
96
|
+
}
|
83
97
|
```
|
1
間違った記述の削除
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,5 @@
|
|
1
1
|
質問のコードでは、next が呼び出されてから hyo を新たに作成し、
|
2
2
|
main に戻ると hyo は無くなります。
|
3
|
-
next を何回呼び出しても、結果は同じです。
|
4
3
|
また、最後の -1 のあとは now_gyo と1 now_retu は変化しなくていいんですね。
|
5
4
|
|
6
5
|
hyo を static にしてみました。
|