質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

解決済

1回答

957閲覧

[WordPress]親カテゴリ/子カテゴリ/ページを指定して条件分岐をしたい

yomogi323

総合スコア3

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/10 08:09

wordpressの記事カテゴリ一覧ページの2ページ目のみにdiscriptionを反映させたいです。
設定するページは、下記のURLのように3つあるとします。

https://hogehoge.com/category/親カテゴリ1/page/2/
https://hogehoge.com/category/親カテゴリ2/子カテゴリ/page/2/
https://hogehoge.com/category/親カテゴリ2/page/2/

実際に書いたPHP

php

1<?php if( is_category('親カテゴリ2') && is_category('子カテゴリ') && !is_paged() ) : ?> 2<?php else : ?> 3<meta name="description" content="hogehoge1" /> 4 <?php endif; ?> 5 6 <?php if( is_category('親カテゴリ2') && !is_paged() ) : ?> 7<?php else : ?> 8<meta name="discription" content="hogehoge2" /> 9 <?php endif; ?>

・親カテゴリ1かつ2ページ目の時
・親カテゴリ2かつ子カテゴリがある時かつ2ページ目の時
・親カテゴリ2かつ子カテゴリが無い時かつ2ページ目の時
というように書きたいのですが、上記のphpだと指定したページ以外全てに反映されてしまうことに気づきました。
最適な書き方をご教授いただけますと幸いです。
説明不足な点がありましたらご指摘ください。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

elseif を使えばよいです。

【PHP: elseif/else if - Manual】
https://www.php.net/manual/ja/control-structures.elseif.php

投稿2021/08/10 08:34

kei344

総合スコア69462

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問