質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

1436閲覧

AWS EC2で、ubuntuインスタンスのjupyter notebookへブラウザアクセスできません。

taitaitai

総合スコア14

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/10 03:12

AWSのEC2にて、ubuntuインスタンスを生成したのですが、jupyter notebookへのアクセスができません。

インスタンス詳細

  • AMI名:Deep Learning AMI(Ubuntu 18.04) Version 48.0

・デフォルトでAnaconda環境がインストールされています。

  • セキュリティグループ:

・インバウンドルール:ポート範囲[80, 8888, 22, 443]の四つ、プロトコルはTCP、ソースは0.0.0.0/0と設定。
・アウトバウンドルールは制限なしと設定。

  • ネットワークACLはデフォルト(インバウンド、アウトバウンドともに無制限)から変更していません。

試したこと

  • teraterm上で、vimを使用してjupyter notebookのconfigファイルを以下のように編集しました。

・c.notebookApp.ip = '*'
・c.NotebookApp.open_browser = False
・c.NotebookApp.port = 8888
・c.NotebookApp.password = u'sha1:XXXXXXX(ipython上で取得したパスワードを入力)

  • teraterm上でjupyter notebookと入力

→表示されたURLに飛ぶも接続が拒否されてしまいます。
表示されたjupyter notebookへのURLは以下の通りです。
http://localhost:8888/?token=xxxx
http://127.0.0.1:8888/?token=xxxx

自分の考えとしては、表示されたURLはどちらもEC2インスタンスへのループバックアドレスであり、インスタンス側のセキュリティグループでは任意のソースからの8888ポートへのアクセスを許可しているため問題なく接続できると思ったのですが、その通りになりません。

様々なサイトを調査して自己解決を試みたのですが、行き詰ってしまいました。
同じような経験をされた方や見識のある方々、ご教授よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

localhost127.0.0.1も、ネットワークでは自分自身を意味します。
なので、例えばブラウザでそれを入力するとアクセスするのは自分の使っているPCにアクセスします。
自分の使っているPCでは恐らく8888ポートを許可していないのでまあ拒否されるでしょう。
たとえアクセスできたとしてもそれは自分のPCなのでEC2インスタンスではありません。

そうではなく、その部分をEC2インスタンスのパブリックIPにしてみてください。

投稿2021/08/10 03:21

yu_1985

総合スコア7595

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taitaitai

2021/08/10 04:04

yu_1985様: ご回答ありがとうございます。 なるほど、自身のpcでループバックアドレスを使用すれば、当然自身のpcへのアクセスを表すことになるわけですね。 早速「localhost」の部分をEC2インスタンスのパブリックIPv4に置き換えて接続を試みたのですが、こちらも接続が拒否されてしまいました。 自分のほうでもう少し調査したいと思うのですが、思い当たる原因や有効策があれば教えていただけませんでしょうかm(_ _)m
yu_1985

2021/08/10 04:13

あー、一応公式ドキュメントではローカルのポートからポートフォワードでつなぐ手順になってるんですね。 その方法でやるなら公式をご参照ください。 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/dlami/latest/devguide/setup-jupyter-config.html Qiitaでもその手順で試しているものがあります。 https://qiita.com/Aptenodytes9/items/d4c093473d422426815a そうではないならこの辺が参考になりそうです。 今回でいうと、jupyter notebookの方で接続元を許可していないのではないでしょうか。 https://qiita.com/mitama/items/528177127461c3fa77b3
taitaitai

2021/08/10 05:34

添付していただいたサイトで掲載されていた方法をすべて試してみたのですが、やはりうまく接続できませんでした。 コマンドライン上で"jupyter-notebook"と入力するとjupyter notebookが起動しているURLが出力されるのですが、そのすぐ下に"No web browser found: could not locate runnable browser."と出力されているのが気になります。 今回実施した作業に抜けや漏れがないか等今一度確認したいと思いますが、上記の懸念点について何かわかることがございましたら教えていただけませんでしょうか。
taitaitai

2021/08/10 05:54

すみません、そちら実施していませんでした。。 クライアントがwindowsなのでやらなくてよいのかと思っていましたが、やるように推奨されていますね(-_-;) 試してみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問