質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

420閲覧

atcoder beginnerの問題

satoru0707

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/06 14:31

前提・実現したいこと

atcoderのbeginnerのABC086Cの問題です。どうしてもwaになってしまいます。

発生している問題・エラーメッセージ

wa

該当のソースコード

N=int(input()) x=0 y=0 t=0 times=[] for i in range(N): val=list(map(int,input().split())) times.append(val) s=0 ntimes=list() for i in times: t=i[0] if (t-s)%2==0: ntimes.append((i[0],i[1],i[2],int((t-s)/2))) else: ntimes.append((i[0],i[1],i[2],int((t-s-1)/2))) s=i[0] def judgment(t1,x1,y1,a): for i in range(a+1): if abs(x1)+abs(y1)==t1-i*2: return True t=0 for i in range(1,N+1): if judgment((ntimes[i-1][0]-t),(ntimes[i-1][1]-x),(ntimes[i-1][2]-y),ntimes[i-1][3])==True: x=ntimes[i-1][1] y=ntimes[i-1][2] t=ntimes[i-1][0] if i==N: print('YES') else: print('NO') exit()

試したこと

かなり回りくどく、わかりずらいコードであることは自覚しています。ですが、個人的には、できている考え、サンプルをvscodeで試しても、思いどうりの結果が出てきます。
原因がわかる方がいたら、ご教授願います。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BeatStar

2021/08/06 14:40

問題文があるページにリンクした方がいいですよ。 番号から検索できますが、もしかすると間違った番号を指定している可能性もありますし。
guest

回答1

0

ベストアンサー

あまり読みたくないので,ぱっと見で申し訳ないのですが,
print("YES")をprint("Yes")にする,
print("Yes")の後にexit()を追加する等,見受けられます.

投稿2021/08/06 14:46

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

satoru0707

2021/08/06 15:01

回答ありがとうございます。ご指摘どおり直したところ、ACになりました。結構悩んでいたので、解決して良かったです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問