C++ map要素の存在の確認について
AtCoderで以下の問題を解いていました。
高橋くんと魔法の箱
高橋くんは魔法の箱を持っています。
この箱に整数を入れるとそれに対応した整数が出てきます。
出てくる整数は入れた整数だけによって決まり、同じ整数を入れると毎回同じ結果が得られます。
高橋くんは任意の整数 x について、x を入れた時と 2xを入れた時に出てくる整数が同じであることに気づきました。
高橋くんが入れた整数が N個与えられるので、最大で何種類の整数が出てくるか答えてください。
これをmapを用いてエラトステネスっぽく実装をしたのが以下のコードです。
c++
1const int M = 1e9; 2int main() { 3 int n; 4 cin >> n; 5 map<int, bool> mp; 6 vector<int> a(n); 7 for(int i=0; i<n; i++) { 8 cin >> a[i]; 9 mp[a[i]] = true; 10 } 11 12 sort(a.begin(), a.end()); 13 for(int i=0; i<n; i++) { 14 for(int j=a[i]*2; j<=M; j*=2) { 15 # ここでmapの要素が存在するかを確認している 16 if(mp[j]) mp.erase(j); 17 } 18 } 19 cout << mp.size() << endl; 20}
質問
if(mp[j])
の部分で存在の確認をしてからeraseを実装すると正しい答えはえられず58となってしまいました。
またif(mp[j])をなくしてそのまま要素をeraseすると意図通りの結果となりました。
これら二つの違いはなんなのでしょうか? if(mp[j])
の時点で新たな要素が追加されてしまうということでしょうか?
ご存知の方いましたらご教授いただけると幸いです。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。