質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1659閲覧

「requests」「urllib」のスクレイピングがバレるバレないについて

dd_

総合スコア111

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/28 08:26

スクレイピングで使われる
python のモジュール「requests」「urllib」の違いを
調べてみましたが、いまいちわかりません。

https://www.torikun.com/entry/scraping-law/#i-10
こちらのサイトを参照すると
真ん中あたりの項目の
「スクレイピングをバレないようにするための4つの方法」で

「urllib」でスクレイピングすると
サイト側のスクレイピングしたことが知られてしまう。

「requests」でスクレイピングすると
ばれないと書いてあります。
これって本当にそうなんでしょうか?

もしサイト運営する際にスクレイピングを禁止したとしても
意味がなくなってきませんか?

簡単でも差支えありませんので
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/07/28 08:31

バレないんじゃなくてあからさまに機械がやってるのをバレないようにするためにそうやってるんだと 思いますけど。requestにしたところで絶対にバレないなんて事は無いです
quickquip

2021/07/28 08:58

> ばれないと書いてあります。 これは質問者さんの解釈で、そう書いてあるわけじゃないと思います。 こういった質問は正確に引用した上で、このように書いてあってこう解釈したが合ってますか? という書き方の方がいい(≒回答がつきやすい)と思います。
tacsheaven

2021/07/28 09:26

例え手作業によるものであろうとも、スクレイピングかどうかは(Web サーバへのアクセスログから)分かると思いますがねえ。普通の人のクロールとは違ってきますから。
guest

回答1

0

ベストアンサー

違い

urllib はPythonの標準モジュールです。

requestsurllib よりも人間にとって使いやすいように開発されたサードパーティのモジュールです。

これって本当にそうなんでしょうか?

記事を拝見しましたが、記事内容は正確ではないでしょう。

https://docs.python.org/ja/3/howto/urllib2.html#headers

urllib でもヘッダを変更することはできると思います。

そもそも、該当部分でいう「バレないようにする」というのは単に UserAgent を書き換えて一般のクライアントと判別しにくくするだけのことでは?

(追記)

あくまでも urllib での例がないだけで、requests ならバレないとはどこにも書かれていませんね

投稿2021/07/28 09:01

編集2021/07/28 09:03
coolwind0202

総合スコア708

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問