質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Haskell

Haskellは高い機能性をもった関数型プログラミング言語で、他の手続き型プログラミング言語では難しいとされている関数でも容易に行うことができます。強い静的型付け、遅延評価などに対応しています。

Q&A

解決済

2回答

723閲覧

haskellで[String]->Stringの関数の止め方がわからない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Haskell

Haskellは高い機能性をもった関数型プログラミング言語で、他の手続き型プログラミング言語では難しいとされている関数でも容易に行うことができます。強い静的型付け、遅延評価などに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/23 09:04

["h","o","g","e"]というようなリストを文字列にしたくて下記のような関数を作成しました。しかしリストの最後まで、すなわちxがnullのとき空白を返して止めたいのですが、止め方がわかりません。どうすれば止まるか教えてください。
x==[]=""を x==""=""にしても止まりませんでした。

haskell

1test::[String]->String 2test (x:xs) 3 |x==[]="" 4 |x=="g"="h"++test xs 5 |otherwise =x++test xs 6 7main=do 8 let hoge=test ["h","o","g","e"] 9 print(hoge)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

実際に挙げていただいたコードを実行したところ、実際には止まらないのではなく、エラーが発生して止まってしまうようです:

haskell

1> cat test.hs 2test::[String]->String 3test (x:xs) 4 |x==[]="" 5 |x=="g"="h"++test xs 6 |otherwise =x++test xs 7 8main=do 9 let hoge=test ["h","o","g","e"] 10 print(hoge)

bash

1> stack exec runghc test.hs 2test.hs: test.hs:(2,1)-(5,23): Non-exhaustive patterns in function test

発生しているエラー「Non-exhaustive patterns in function test」は、件のtest関数においてパターンマッチに漏れがある、ということを表すエラーです。盛れているケースを実行した場合に、問題のようなエラーが発生します。

事実、test関数はガード節を使ってx、つまり引数であるリストにおける先頭の要素である文字列に対して漏れのないコードを書いているものの、引数であるリスト全体、つまり (x:xs)に対するコードに抜け漏れがあります。具体的には、[]、つまり空のリストです。test関数は、(x:xs)というパターンで引数であるリスト全体が空でない場合を想定してはいるものの、空である場合は想定できていません。なので、直すとしたら次のように空の場合のコードを書いてあげましょう:

haskell

1test::[String]->String 2test (x:xs) 3 |x==[]="" 4 |x=="g"="h"++test xs 5 |otherwise =x++test xs 6test [] = -- ここから先は自分で考えてください!

今ひとつnk598xvさんの実現したい仕様が読み取れないので、詳細なコードは書きません。

なお、本筋からそれますが、

x==[]=""を x==""=""にしても止まりませんでした。

という質問文からして、この関数が「文字列のリスト」を扱っているにも関わらず、単なる文字列と混同してしまっているようです。

該当の箇所においてxString型、つまり文字列であり、Haskellではそのまま文字のリスト([Char])でもあります。なので、その箇所では空の文字列""[]は完全に同じものとして扱われてしまうので、x==[]=""x==""=""に変えても結果は何も変わりません。本件のように文字列のリスト、言い換えると文字のリストのリストを扱う場合は、リストが入れ子になっているので、

  • 各要素(test関数でいうところのx)、における各要素(つまり文字)に対してどう繰り返し処理を行う(再帰呼び出しを行う)のか、という点と、
  • 第一引数として受け取っている文字列のリストにおける各要素(つまり文字列)に対してどう繰り返し処理を行うのか、

以上の2段階に分けて考えないといけないので、ご注意ください。

投稿2021/07/24 01:09

編集2021/07/24 01:16
igrep

総合スコア428

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/07/25 03:15

ありがとうございます
guest

0

ベストアンサー

test[]=[]を一番上に入れたら止まりました

投稿2021/07/25 03:15

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問