質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1347閲覧

WebシステムのUIテスト(javascript/html など)

ikasoumen

総合スコア110

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/16 03:53

システムのある画面を開き、単体テストを行いたいのですが、以下の問題がありテストができません。(炎上中!)

1.ある画面にたどり着くまでの機能(遷移)ができていない
2.そのため、直接URLを開く必要がある
3.しかし、リファラの設定がないと開けない(直接URLたたくの禁止 リファラを偽装する必要がある)
4.ポストで画面にパラメータを渡す必要がある。

上記の問題をクリアし、画面を開くようにするためにはどんな解決方法があるでしょうか?

1。の機能ができてないのは、どうしようもないです。

現在は、サーバー側のリファラの判定処理を無効にしてますが、本番で適用されるコードを無効にしたくありません。

わたしが、想定してるのは、
1.ログイン画面を開いて、ログインする。
2.ログイン後の画面に無理やり、ポストするボタンなどをくっつける。

<form method="post" action="target_url">....

このような処理を、excel や html(javascript)で実現することはできますでしょうか?(できればコードが知りたいです。)

当方、javascriptの知識があまりなく(簡単なjqueryをちょっと覚えたぐらい)、
ログイン画面をロード→ロード後にbodyを書き換えといったコードをjavascriptでできるのかどうか、分からない状態です。

ツールなどはあまり入れることができません。。。
サーバー環境はPHPです。

乱雑な文章になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/16 05:19

何をやりたいのかわかりづらい
ikasoumen

2016/05/17 14:59

申し訳ありません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

htmlだけで大丈夫だと思います。

html

1<form action="遷移先のURL" method="post"> 2<input type="hidden" name="送信したいデータのkey" value="送信したいデータの値"> 3<input type="submit" value="テスト遷移"> 4</form>

という感じでログイン後の画面に追加

データを選択/入力して送信したいのであれば<select><input type="text">等送信したい内容に合わせてフォームに追加してください。

投稿2016/05/16 06:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/05/17 15:01

ありがとうございます。 ajaxと組み合わせて使う事で実現ができそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問