質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

パスワード

パスワードは主に情報にアクセスする際に扱われます。主に、アクセス可能なユーザーを限定する手段として使われます。

Authentication

Authentication(認証)は正当性を認証する為の工程です。ログイン処理等で使われます。

Q&A

3回答

1109閲覧

WEBアプリでパスワードの漏洩防止の仕組みとは

rtgsdfsdg

総合スコア174

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

パスワード

パスワードは主に情報にアクセスする際に扱われます。主に、アクセス可能なユーザーを限定する手段として使われます。

Authentication

Authentication(認証)は正当性を認証する為の工程です。ログイン処理等で使われます。

0グッド

2クリップ

投稿2021/07/18 15:02

編集2021/07/19 13:42

WEBアプリで認証にはユーザーIDとパスワードをクライアントからサーバーに送信しますが、これは平分で送信すると漏洩する可能性があります。そういう場合どのような仕組みで漏洩を防いでいますか?

質問前に調べてわかったこと

  • HTTPでは暗号化されないので平分のまま通信を行うと危険。

これまでの回答でわかったこと

  • HTTPSであれば平分の送信でもOK。ただし、サーバーにパスワードそのもののログが残る可能性があるのでクライアントとサーバーの両方でハッシュ関数を通す。

まだわからないこと

  • HTTPの場合は、暗号化は通常されません。そのためパスワードを平分で送信すると簡単に漏洩すると思います。これはもはやHTTPのサーバーをそもそも使用しないという選択が最善な気がしますが、これに関してHTTPSにのみ対応することで生じるデメリットはあるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/07/18 21:46

調べたこと試したことを記載してください。 何も出ない内容には思えませんが・・
rtgsdfsdg

2021/07/19 12:58

なんかその「・・」めっちゃ気色悪いわ
m.ts10806

2021/07/19 13:28

それを伝えてどうしたいのですか? 自身の丸投げは棚に上げたままですよね。
rtgsdfsdg

2021/07/19 13:32

質問修正はすでにしましたが・・
m.ts10806

2021/07/19 13:33

「調べたこと試したこと」です。 「これまでの回答」とは何のどれのどこを読んでなのか分からないし、 本来こちらが指摘したのは「質問前にやったこと」です。
rtgsdfsdg

2021/07/19 13:44

何のどれのどこを読んだのか記す意味はなんですか?HTTPSはSSL通信により暗号化されるとすぐ下の回答に文字通り明示されてますが・・
K_3578

2021/07/20 01:30

> 何のどれのどこを読んだのか記す意味はなんですか? https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-5 ↑のガイドラインに書いてある通りだけど、回答者が回答する時に 「○○は試しましたか?」と聞いたときに質問者がそれを既にやっていた場合、 互いにとって無駄な手間になります。そういった事を減らすために自分が試したこと、 調査したことを明確に書いておくと回答者も回答がしやすいって事ですね。
guest

回答3

0

これはもはやHTTPのサーバーをそもそも使用しないという選択が最善な気がします

はい。「常時SSL」というキーワードとともに、「HTTPを使用しない」という運用が一般的になってきました。

これに関してHTTPSにのみ対応することで生じるデメリットはあるでしょうか?

HTTPSに対応する際の課題は次の2点でした。

  • 証明書の費用が掛かる
  • 暗号化にCPUパワーを要する

いずれも、無料の証明書の普及やCPUパワーの増加により解消されています。

なお、サーバー内でのパスワードの保存については以下の動画を見ていただくとよいと思います。最後の動画が具体的な保存方法です。

投稿2021/07/21 00:43

ockeghem

総合スコア11705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

以下参考まで。

ログイン時のパスワード送信に関して
SSLを利用したWebサービスでログインパスワードを安全に保存するには?

過去質問/回答を読んでいただき議論が進めば、個人的に興味深い質問です。

投稿2021/07/18 20:56

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

SSL通信によりクライアント、サーバー間の通信を暗号化します

投稿2021/07/18 16:58

a.com

総合スコア907

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rtgsdfsdg

2021/07/18 17:53

HTTPでも同様に暗号化されますか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問