質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

4068閲覧

Webページにてカーソルのスタイルが動かすまで元に戻らない

plasticgrammer

総合スコア629

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

1クリップ

投稿2021/07/07 02:23

編集2021/07/07 07:45

HTMLにて、ボタンホバー時のカーソルをCSSにて"pointer"にしました。

ボタン押下で同一ドメインの別ページへ遷移するのですが、カーソルのスタイルは【動かすまで】"pointer"のままとなっています。
確認すると、通常のaタグも同様の挙動となっていたため、ブラウザの仕様かと思いますが、ページ更新後にカーソルを動かさずともリセットする方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

現象を確認したのは、GoogleChrome、MicrosoftEdgeです。

Lhankor_Mhy👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2021/07/07 03:13

今のところ、問題が再現できないでいます。
Lhankor_Mhy

2021/07/07 03:29

同一ドメインでのみ、再現するような気がしてます。
plasticgrammer

2021/07/07 07:38

コメントありがとうございます。 こちらでも試してみましたが、ご指摘の通り同一ドメインという条件がありそうですね。
guest

回答1

0

ベストアンサー

古くからあるChromeのバグのようですが、対処としてはデベロッパーツールは開かず(重要)に、カーソルのスタイル(カーソル指定させたCSS追加・削除等でも可)を明確に切り替える処理を加えるとリセットできるかと思います。

私のケースですが、ページトップへスクロールするボタン(押下すると消える)を実装したときに遭遇しましたが、デベロッパーツールのON/OFFで明確に挙動が変化した覚えがあります。

追記:jQueryをつかった例ですが、遷移してしまうのであれば、こんな強引な処理ですかね。SPAの場合ならばもっとピンポイントで処理する必要があると思います。

js

1$('a').on('click', () => $('a').css(`cursor`, `default`) );

投稿2021/07/14 11:15

編集2021/07/15 01:29
so87

総合スコア775

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

so87

2021/07/15 01:43

バグ情報としてはこのあたりの会話のリンク周辺で、関連しているような情報が出てきます。 https://stackoverflow.com/questions/37462132/update-mouse-cursor-without-moving-mouse-with-changed-css-cursor-property devtoolsを開いているとカーソルが変化しないバグは、今現在も残っていますね。自分の案件でさきほど確認(edge)できましたが、aタグの同一ドメイン内の遷移は追記したコードならばdevtoolsを開きっぱなしでも大丈夫でした。謎が多いです。
plasticgrammer

2021/07/16 01:23

ご回答ありがとうございました。 知らない情報もあり助かります。頂いた情報を元に対応を再検討したいと思います。 改善に向かって動いてくれているとよいのですが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問