ここまでのプログラムは書けたのですが実行した後の偏差値の小数点切り捨てがまだ授業で習っていなく自分でも調べながらやったのですが一向にできません。
このコードを使ってでの模範回答を教えてほしいです。
package hensati;
public class Hensati1 {
public static void main(String[] args) { int goukei = 0; double heikin = 0; double bunsa = 0; double bunsan = 0; double hyojunhensa = 0; int[] tokuten = { 100, 99, 60, 89, 79, 74, 42}; String[] name = { "Anne", "Glbert", "Diana", "Emily", "Bryce", "Jane", "Kilmeny", "Marigold"}; for(int i = 0; i < tokuten.length; i++) { goukei += tokuten[i]; } heikin = goukei / tokuten.length; for(int i = 0; i < tokuten.length; i++) { bunsa += Math.pow(tokuten[i] - heikin, 2); } bunsan = bunsa / tokuten.length; hyojunhensa = Math.sqrt(bunsan); for(int i = 0; i < tokuten.length; i++) { System.out.println(name[i] + " さんの偏差値は " + (50 + (10 * (tokuten[i] - heikin) / hyojunhensa)) + "です."); } int i = 0; int j = 0; }
}
丸投げのようになってすみません。しかし何度やってもわかりません。次に活かしたいのでよろしくお願いします。またアドバイスなども宜しければお願いします。
「何度やってもわかりません」ではあなたが「何がわからないのかわかりません」という話。
そもそもデバッグしたんですか?
デバッグしたのならどの部分に疑問を持ったんですか?
そういう説明をする義務があります。
「丸投げのようになって」とか言い訳して丸投げする前に、ガイドラインを10回音読して質問文をちゃんと書きましょう。
https://teratail.com/help/question-tips
https://teratail.com/help/avoid-asking