通常[]や、()といった文字列がデータベース名やテーブル名、カラム名などにある場合、[]で括ることでエスケープできます。
例えば
Alter database
を行うにあたり、
(データベース)
がデータベース名であれば、
Alter database [(データベース)] set ...
といった形で、エラーを回避できますが、
(データベース)[その1]
といった名前がついていた場合、
[(データベース)[その1]]
としたとしても、二つ目の[の時点で誤った解釈をしてしまいます。
[(データベース)][[]その1[]]
といった形も試してみたのですが、やはり通りません。
本来はそんな妙な名付けをするなという話なのですが、既存システムが自動的に付けてしまうため、データベース名を変更する事ができません。
どなたか適切なエスケープ方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。