質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%

Q&A

1回答

982閲覧

フォーマット1のMIDIファイルの解析に失敗しました。

y4SdgGCw

総合スコア0

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/02 02:34

編集2021/07/02 03:07

前提

フォーマット1のMIDIファイルのバイナリを解析して、音の鳴るタイミングとどの音が鳴るのかというデータを集めようと思っています。

質問

MIDIのデータ本体は、
デルタタイム→イベント→デルタタイム→イベント→…
となっているわけですが、拾わないイベントは無視しつつ、すべてのデルタタイムを足し合わせるのは正しい方法でしょうか?

問題

これを元にプログラムを実行したところ、並列で演奏されるはずのトラックが、直列に演奏する結果になってしまいました。
私のプログラムは、まずMIDIデータをトラックごとに分解した後、それぞれトラックごとに初期値0の変数を作り、デルタタイムを見つけるたび変数に加算するようにしています。
ただ、同一トラック内の音と次の音の間隔は、元のMIDIファイルと同じだったので、デルタタイムをミリ秒に変換することに失敗しているわけでは無さそうです。
音色は原曲通りなのでデータの読み方自体に失敗しているわけでも無いです。
解析結果を見てみると、なぜか複数のメタイベントの前のデルタタイムに秒に直すと7秒ほどのものがちらほら検出されているのが不思議でした。

補足

デルタタイムだけMIDIファイルの解析の仕方が誤っているか、そもそもの手法が誤っているか、どちらかが失敗の原因だと目星を付けているので、ソースコードは掲載しません。
一般に、フォーマット1のMIDIのデータを解析するとき、この手法が誤っているかどうかだけ聞きたいので質問します。

画像
図 トラックごとに再生開始から最初に音が鳴るまでの時間を出力したもの(単位はミリ秒)

入力に使ったMIDIファイルは、音の始まりが複数のトラック同時なので、この時点で解析の誤りが確認できます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

フォーマット0ではなくフォーマット1の話なのですよね?
であれあば、手法は間違っていません。実装が間違っているのでしょう。

投稿2021/07/02 04:23

編集2021/07/02 04:24
int32_t

総合スコア21769

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問