【cmd】Windows7からWindows10のPCをリモート操作したい
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 8,233
質問概要
メイン実機として使用しているWindows7のデスクトップPCから、
TSなどのサーバマシンにしているWindows10のノートPCをコマンドプロンプト(以下、cmd)からリモートで操作したい(shutdownやmsgなど)。
質問詳細
同じLANに接続してある、Windows7(メインPC)から、
離れた部屋においてある、Windows10(サーバ用)のPCを
shutdownコマンド
でリブートさせたりしたいと考えています。
しかし、>shutdown /s /m \\server
のように指定しても、
server: 入力されたコンピューター名が有効でないか、ターゲット コンピューターでリ
モート シャットダウンがサポートされていません。名前を確認してから再実行するか、
またはシステム管理者に問い合わせてください。(53)
のようなエラーが返ってきます。
勿論serverというユーザ名のPCは存在ます。
調べてみると、
1.管理者権限でクライアント側コンピュータのコンピュータの管理 起動
2.左側ウインドウ ローカルユーザとグループ項目のグループ選択
3.右側ウインドウの Administrators のプロパティを開く
4.追加ボタンクリック
5.「選択するオブジェクト名を入力してください」で目的のユーザ フル名を直接記述。
のように設定すると書かれています。
(引用元https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2678183.html)
なので、とりあえずその通りに開いてみたのですが、
結局この「選択するオブジェクト名を入力してください」には何を入力すればいいのでしょうか?
ちなみに、「所属するメンバー」には、Administratorと私のユーザ名-PCがあり、今回はAdministratorを選択して開いています。
試しに「server」と入力しても、OKすることができず困っています。
やり方をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示のほどよろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
こんにちは。
エラーメッセージは下記2つの可能性を述べてます。
① 入力されたコンピューター名が有効でないか、
② ターゲット コンピューターでリモート シャットダウンがサポートされていません。
そして、シャットダウンしたいコンピュータのコンピュータ名がserverであれば、①ではないので②です。
これは、ターゲットのコンピュータ(リモート・コンピュータと表現されることが多いです)が、リモートでシャットダウンできるように設定されていないということのようです。
しかし、リンク先の記事は権限設定の話です。リモート・コンピュータで権限が足りていないようであればこの設定が必要ですが、まだそこまで進んでいないように思います。
マイクロソフトの機械翻訳のサイトリモート コンピューターを再起動またはシャットダウンして理由を文書化するに何をやるべきか記載されてます。
英語ですが、How to Remotely Shut Down or Restart Windows PCsに、その設定方法が書かれてます。
リモート・コンピュータで下記2点を設定すればできそうな感じです。
1)リモート レジストリ サービスを有効にする
2) Windows ファイアウォールの例外設定
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/13 17:23
今少し別のことに追われておりすぐには試すことができませんが、
こちら拝読させていただきます。
ありがとうございます