Big queryの記述について教えて下さい。
下記のようなテーブルがあり、
各ユーザーの購入回数及び指定の回数で何を買ったか知りたいです。
こちらご回答教えて頂けますと幸いです。
表:テーブル
| ユーザー名 | 購入日時 | 購入アイテム |
|---|---|---|
| 二郎 | 2021−06−24 | 靴 |
| 二郎 | 2021−06−23 | 服 |
| 太郎 | 2021−06−24 | 靴 |
| 太郎 | 2021−06−23 | 服 |
欲しいアウトプット①
ユーザー別の購入回数
| ユーザー名 | 購入回数 |
|---|---|
| 太郎 | 2 |
欲しいアウトプット②
ユーザーが二回目に買う商品
| 購入商品 | 件数 |
|---|---|
| 靴 | 1 |
| 服 | 1 |
>ユーザー別の購入回数
なぜ太郎だけ集計されているのでしょうか?
太郎を指定する条件がどこかにあるのでしょうか?
> ユーザーが二回目に買う商品
太郎も二郎も2回目かっているのは靴ではないのでしょうか?
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー