お世話になります。
表題の通りの現象で困っております。
具体的には、EC2上のCentOS6.xでLet's EncryptでSSLを導入しようとしたのですが、
導入後にブラウザでアクセスすると
というSSL証明書の妥当性検証でエラー扱いになってしまいます。
どうも、画像中のSubjectとIssuerの部分がEC2のprivate DNS名になっているのが気になります。
一度、ここで「もしや」と思い、調べてみたらCentOSの/etc/sysconfig/networkのhostnameがこのprivate DNS名のままになっていました。
そこで、取得したドメイン名に書き換えてEC2を再起動し、hostnameコマンドでちゃんとホスト名が取得したドメイン名に変わっているのを確認した上で、もう一度Let's Encryptで証明書を取得したのですが、結果は同じになりました。
念のため、3度目の挑戦として、サブドメイン部分を変更して(もちろんhostnameも更新し)、新規にLet's Encryptで証明書をまた取得してみたのですが、それでもまた結果は同じでした。
どこかミスっているのだと思いますが、わからずにおります。
お詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。
ちなみに、サーバーはApache 2.2.x系です。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/05/11 12:48
2016/05/11 13:03
2016/05/11 16:34