質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

解決済

1回答

906閲覧

C言語で木を作って高さを求めたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/20 07:40

前提・実現したいこと

C言語で適当に設定した数の節点と確率で左右の子を生成していく木を作って高さを求めたいです

発生している問題・エラーメッセージ

そもそも木が作られていないようです。 加えて h=height(p);では機能していないようです。 dとtは適当に設定しても大丈夫です。 rootの使い方も間違っているような気がします。

該当のソースコード

C

1#include<stdio.h> 2#include<stdlib.h> 3 4typedef struct _node { 5 int data; 6 struct _node *left; 7 struct _node *right; 8} NODE; 9 10NODE *root; 11 12 NODE *create_node(int d) { 13 NODE *p; 14 p = (NODE *)malloc(sizeof(NODE)); 15 p->data = d; 16 p->left = NULL; 17 p->right = NULL; 18 return p; 19} 20 21int height(NODE *p){ 22 int l,r; 23 if(p==NULL) return -1; 24 l=height(p->left); 25 r=height(p->right); 26 if(l>r) return l+1; 27 else return r+1; 28} 29 30void insert_data(int d, double t){ 31 double r; 32 int flag=1; 33 NODE *p; 34 p = (NODE *)malloc(sizeof(NODE)); 35 36 if(root==NULL){ 37 root=create_node(d); 38 } 39 else{ 40 p=root; 41 42 while(flag==1){ 43 r=(double)rand()/RAND_MAX; 44 45 if(r<=t){ 46 if(p->left==NULL){ 47 p->left=create_node(d); 48 flag=0; 49 } 50 else{p=p->left;} 51 } 52 53 else{ 54 if(p->right==NULL){ 55 p->right=create_node(d); 56 flag=0; 57 } 58 else{p=p->right;} 59 } 60 } 61 } 62} 63 64 65int main() 66{ 67 int d,h,i; 68 double t; 69 NODE *p; 70 d=4; 71 t=0.5; 72 73 for(i=1;i<=100;i++){ 74 insert_data(d,t); 75 } 76 77 h=height(p); 78 printf("height=%d",h); 79 80 return 0; 81}

試したこと

insert_data の中でheight()を試したが木が1、2個しか生成できていなかった

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

main() 内の NODE *p; が初期化されていないので
その後に続くh=height(p); がどう振舞うかわかりません。

投稿2021/06/20 08:46

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 08:53

rootを使って初期化するということですね…
episteme

2021/06/20 08:55

h = height(root); でいいじゃん...
episteme

2021/06/20 08:57

ところでこの height、空の木に対しては高さいくつって返すんです? フツー0よね?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 09:00

-1にしてます。0のほうが分かりやすいですね
episteme

2021/06/20 09:02

分かりやすいとかそんなんじゃなく、高さ-1の木って何なん? 逆に生えてるん?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 09:03

この関数のみ元々与えられたものだったので…
episteme

2021/06/20 09:05

「知らんがな」
y_waiwai

2021/06/20 10:27

質問に書かれていないことをあと付けでどーこーいわれても、他人にとっては知ったこっちゃありません。 きちんと質問を書きましょう
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 11:42

回答してくれた方に関しては本当にありがたいです。 しかし、0だろうが‐1だろうがなんの問題もないのに、通りすがりの方にどーこー言われないといけない世界なんですか、、、
episteme

2021/06/20 11:45

通りすがりの人にどーこー言われるのが teratail なのでは? 通りすがりの人の回答を求めてるんでしょ?
y_waiwai

2021/06/20 11:46

ああ、そういう世界の人でしたか。これは失礼しました
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 11:49

回答してくださったepistemeさんには感謝してます y_waiwaiさんについての発言です。 勘違いさせてしまってすみませんでした
episteme

2021/06/20 11:52 編集

勘違いしていません。回答も"通りすがりの人がどーこー言ったこと"ですから。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 12:04

初めて利用したので自分の感覚が間違っていたようです。 申し訳ございませんでした。 返信は結構です。
episteme

2021/06/20 12:36

で、僕とこでやってみたら高さ8でした。要素数100ならまあ納得の結果かと。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 12:42

teratailでのマナーまで教えていただきありがとうございました。 今後質問するときには丁寧に質問を作り、指摘はしっかり受け止めようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問