
下記のhaskellコードの条件式で
C
1if(ys==[]){ 2 if(x%2==0){ 3 retunr y; 4 }else{ 5 return[]; 6 } 7}
のように条件を増やす方法を教えてください。
|ys==[]の下に | xmod
2==0 =y |otherwise =[]を入れたらエラー吐かれました
Haskell
1splitr::Int->[Int]->[Int] 2splitr x (y:ys) 3 |ys==[] =[]--ここの条件を増やしたい 4-- | x`mod`2==0 =y 5-- |otherwise =[] 6 |x`mod`2==0 = 7 --trace (show x++":"++show ys) $ --デバッグ 8 y : splitr (x+1) ys 9 |otherwise = splitr (x+1) ys
回答2件
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
退会済みユーザー
2021/06/16 23:08