
Node.Js をウィンドウズで使ってみようと思うのですが、
コマンド操作する、とあります。
Node.jsは、Windowsのコマンドプロンプトで操作できる、
ということでしょうか?
それともターミナルと同じようなソフトを
どこかからダウンロードしないと、
(例えばCygwinなど)
いけないのでしょうか?
ありがとうございます。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答3件
0
次のページを読むと良いとおもいます。
- Node.js の Windows へのインストールと npm の使い方 http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-entry-307.html
...
インストールが完了したら、動くか確認してみます。
Node.js の実行ファイルは node.exe です。node.exe や次章の npm.exe はインストール時のカスタムで変更していなければ、 環境変数 PATH が通っているので、そのまま使えます。
また、 Node.js をインストールするとスタートメニューに [Node.js command prompt] ができるので、このコマンドプロンプト上で実行することもできます。
...
投稿2016/05/08 11:57
総合スコア22328
0
node.jsをインストールするのはWindowsかLinuxか、つまりオペレーティングシステム単位の話です。コマンドプロンプトはWindowsにアクセスする手段の一つで、そこからwindowsにインストールされたnode.js(やその他多くのプログラム、例えば notepad.exe)を起動したり動かしたりします。
コマンドプロンプトと同じたぐいのものに、Powershellがあります。質問者さんはあくまでコマンドプロンプト上でnode.jsを動かしたいということで、インストールは他の手段でもいいのだろうという前提で進めさせて頂きます。
以下はPowershell経由でnode.jsをWindowsにインストールする方法の一例です。(初心者向けのやり方というよりモダンなやり方になってしまいますがご了承ください)
- 1 Powershellを起動
管理者権限でPowershellを起動します。
win-R > powershell でpowershellを一度開き、タスクバーのpowershellを右クリック、さらに右クリック、管理者権限で実行、で管理者権限Powershellが開きます。
管理者権限でないPowershellだとchocoなどのインストールでエラーになります。
- 2 chocolateyをインストール
Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol = [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol -bor 3072; iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1')) refreshenv
chocoはwindows用のLinuxにおけるaptやyumのようなものです。
chocoを使うと、node.jsだけでなくpythonやruby、gitなどなどだいたいのプログラムを簡単に(しかもプログラマーっぽく)インストールできるようになります。
- 3 node.jsをインストール
choco install nodejs -y
choco経由でnode.jsをインストールします。
- 4 コンソールを再起動
コンソールエミュレータを閉じて再起動します。
再起動する前にnodeを実行しようとするとコマンドが存在しませんエラーになります。
- 5 node.jsを動かす
Powershellまたはコマンドプロンプト(cmd)を開き、以下コマンドでnode.jsのバージョンを確認し、インストールされていることを確認します。
node -v
投稿2021/05/22 12:21
編集2021/05/22 12:24総合スコア110
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
Windows 版の Node.js があります。
最近のは使っていないから今でもあるかどうかわかりませんが、インストールすると、Node.js 用に環境設定されたコマンドプロンプトのショートカットも作られたと思います。それをダブルクリックなどで起動すると、node コマンドがすぐ使えるコマンドプロンプトが起動します。
Node.js は Node.js 自体のバージョン管理システムとともに使うことが多いようです。私は使ったことありませんが、nodist には window 用のインストーラもあるようです。
nodist - github
cygwin と Windows ネイティブ Node.js の組合せは以前使っていましたが、なかなか苦労しました。
投稿2016/05/08 08:56
総合スコア2468
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。


あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2016/05/10 04:28