質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

1回答

3421閲覧

Rubyでpry-byebugのコマンドが使えない

DISK131

総合スコア1

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/06 02:29

編集2021/06/06 02:32

Rubyでpry-byebugのbinding.pryでデバッグしようとしたときexitコマンドで抜けることはできるのですが、nextcontinueなどが効きません。

[2] pry(main)> next (eval):2: Can't escape from eval with next

helpコマンドで見た時bybugの項目がありません。
ちなみにrailsの開発環境では問題なく使えています。

導入方法は$HOMEでgem install pry-byebug

ruby

1require "pry" 2 3hello = "Hello World!" 4binding.pry 5puts hello
$ ruby test.rb

で、動かした時binding.pryのところで止まるのですが、nextなどのコマンドが使えません。
作業ディレクトリででもgem install pry-byebugをしないといけないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

修正
pryのplugin自動ロード機能は廃止されました。
.pryrcにrequire 'pry-byebug'入れると動くかもしれませんが
公式のドキュメント修正待ちですね


作業ディレクトリででもgem install pry-byebugをしないといけないのでしょうか?

作業環境次第です。

  • GemfileおよびBundlerによって使用するgemを明示していた場合pry-byebugも明示する必要があります。
  • rbenvによってrubyを複数使い分けており、$HOMEでのrubyと作業ディレクトリでのrubyのバージョンが異なる場合は作業環境のrubyにもpry-byebugのインストールが必要です。

投稿2021/06/06 02:39

編集2021/06/06 06:40
asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DISK131

2021/06/06 05:30

$HOMEのrubyバージョンのままで使ってます。 Gemfileなどは用意しておらずrubyファイルのみです。 ruby 3.0.1p64
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問