画像表示がうまくされない
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,917
try{
java.io.File file = new java.io.File("../Image/nc74842.png"); //ファイルを開く
m_bi = javax.imageio.ImageIO.read(file); //画像全体を読み込む
}catch(java.io.IOException e){
System.out.println("画像が見つかりません NoImage");
}
画像の参照のデフォルトがbinになっているのですが、一つ上の階層にあるImageファイルの中の画像を呼び出したく、../Image/nc74842.png
このように書くと以下の様なエラーが出ます。binファイルの中にImageフォルダを作りその中に画像を入れて呼び出すのならば問題なく動くんですが・・・
以下に図でディレクトリ構造を書いてみました。
プログラム
├bin
│ ├Main.class
│ └Main.html
├Image
│ └nc74842.png
└src
java.security.AccessControlException: access denied ("java.io.FilePermission" "..\Image\nc74842.png" "read")
at java.security.AccessControlContext.checkPermission(AccessControlContext.java:472)
at java.security.AccessController.checkPermission(AccessController.java:884)
at java.lang.SecurityManager.checkPermission(SecurityManager.java:549)
at java.lang.SecurityManager.checkRead(SecurityManager.java:888)
at java.io.File.canRead(File.java:763)
at javax.imageio.ImageIO.read(ImageIO.java:1300)
at MyPanel.<init>(MyPanel.java:12)
at Main.init(Main.java:5)
at sun.applet.AppletPanel.run(AppletPanel.java:434)
at java.lang.Thread.run(Thread.java:745)
エラーの現状をものすごく簡単にいうと、../をつけずに実行すると「画像がみつかりません」のエラーメッセージが出るんですが、../をつけるとアプレットビューアーが真っ白けの画面になり、下にアプレットが初期化されていませんと表示します。わけがわからないです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Java Appletの制限と思われます。
たしか、Java Appletは同一階層またはその配下しかアクセスできないというセキュリティ上の制限があったはずです(ただし、根拠になる資料は見つけられませんでした)。ポリシーファイルを作れば制限は解除できるかも知れませんが、署名突き出ないと解除できる制限も限られているようです。ただ、1.8ではポリシーファイルを設定してもうまくいかない事例もあり、色々と試す必要があるかも知れません。
※ Java Appletという技術自体が廃れつつあり、最新のJavaでの動作については資料が大変少ないです。また、Java Appletはバージョンを重ねる度に制限が増えており、古い情報は役に立たない場合もあります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる