Javascript <Chart.js>のオプションの使い方
解決済
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 8,061
Chart.jsを利用して、ブラウザで図表を描こうとしております。
以下のbar.htmlとbar.jsを準備をしたのですが、図は描けるのですが、jsのoption部分<scale関連>が機能してくれません。どのような原因が考えうるかご教示願えますでしょうか。あまりjsにまだ慣れていないので、jsの記法自体が間違っている可能性もあるのですが。因みにChart.jsのバージョンは最新の2.0以降を使用しています。
よろしくお願い申し上げます。
<bar.html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>JASMPLE</title>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/Chart.js/2.0.1/Chart.bundle.js"></script>
<script type="text/javascript" src="bar.js"></script>
</head>
<body>
<canvas id="mybar" width="400" height="400"></canvas></div>
<script>
bargraph();
</script>
</body>
</html>
<bar.js>
var data = {
labels: ["January", "February", "March", "April", "May", "June", "July"],
datasets: [
{
label: "My First dataset",
backgroundColor: "rgba(255,99,132,0.2)",
borderColor: "rgba(255,99,132,1)",
borderWidth: 1,
hoverBackgroundColor: "rgba(255,99,132,0.4)",
hoverBorderColor: "rgba(255,99,132,1)",
data: [0, 1, 3, 2, 5, 1, 4],
}
]
};
var options={
scaleOverride : true,
scaleSteps : 5,
scaleStepWidth : 1,
scaleStartValue : 0,
scaleLineWidth : 2,
};
var ctx = document.getElementById("mybar");
var myBarChart = new Chart(ctx, {
type: 'bar',
data: data,
options:options,
});
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
Chart.jsのドキュメントに書かれている通りです。
Chart.js API Documentation
恐らく、質問に書かれている書き方は古い書き方です。
例としてx軸とy軸のフォントカラーやステップサイズを変えるものを書いておきます。
var options={
scales: {
yAxes: [{
ticks: {
fontColor:"#000000",
stepSize: 100,
}
}],
xAxes: [{
ticks: {
fontColor:"#ef637e",
}
}]
}
};
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
Chart.jsのドキュメントを見てみましたが、
var options={
scaleOverride : true,
scaleSteps : 5,
scaleStepWidth : 1,
scaleStartValue : 0,
scaleLineWidth : 2,
};
これらのオプションが見つかりませんが、どこをご覧になりましたか?
そもそもこれじゃないのかな?
http://www.chartjs.org/docs/
追記
上記のオプションの書き方はver1.x系らしいですよ。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
scaleLineWidth : 2
ここが全角「2」になっているのを半角の「2」にされれば反映されませんか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/05 14:04
御教示頂きました方法で、解決することができました、もう一度、Documentationを見直してみます、ありがとうございます・