質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

2回答

1321閲覧

[MySQL] 勤怠システムでのデータの持ち方について

cray123

総合スコア47

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

0グッド

1クリップ

投稿2021/05/28 06:27

編集2021/05/28 06:32

お試しで会社の勤怠システムを作ろうと思ってます。
MySQLで勤怠データの持ち方について教えてください。
以下のようなデータができる出勤簿を毎日管理するシステムを想定しています。

社員A
2021/05/26 90:00出勤 20:00退社 休憩1時間 時間外 1.5
2021/05/27 90:00出勤 18:00退社 休憩1時間 時間外 0
2021/05/28 90:00出勤 18:00退社 休憩1時間 時間外 0

社員B
2021/05/26 90:00出勤 19:00退社 休憩1時間 時間外 0.5
2021/05/27 90:00出勤 18:00退社 休憩1時間 時間外 0
2021/05/28 90:00出勤 18:00退社 休憩1時間 時間外 0

最終的に社員ごとの出勤簿を作成してpdf出力するのがゴールですが、上記のようなデータを管理する場合、以下のようなテーブル設計でいいのでしょうか。出勤データテーブルのレコード件数が月ごとに社員数×30レコード作成されるので多すぎるかもしれないと思っています。よろしくお願いします。

社員マスタ
id 社員名
1 社員A
2 社員B

出勤データテーブル
社員マスタid date 出勤 退勤 ...
1 2021/05/26 90:00 20:00
1 2021/05/27 90:00 18:00
2 2021/05/26 90:00 19:00

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/05/28 06:40

そもそも必要項目については会社の総務や経理部門に聞く必要があるのでは。
cray123

2021/05/28 06:47

管理項目ではなく管理方法についての質問です。
YT0014

2021/05/28 07:03 編集

「数が月ごとに社員数×30レコード」とは、どういう根拠からの数字でしょうか? 普通に考えると、「毎月、社員数x30レコード」(休日などを含む場合)となると思うのですが。 また、「多すぎるかもしれない」とのことですが、収めたいデータ規模などの目安などありましたら、ご提示ください。
tosi

2021/05/28 07:39 編集

(参考程度) 一般的なシステムならMySQLのレコード件数は全く気にしなくて良いです。 速度は作成するインデクスだけで調整可能です。 基本的に質問提示されたテーブル構成で良いと思います。 (私はdateを先頭にしますが、左程気にする必要はないでしょう) 毎月と言うことですので、yyyymmの年月の項目を入れると便利かもしれません。締め日が末日/25日/20日と違う為に、dateと出力月が違って来ます。 又は、当月日付マスタを持っても良いかも知れません。 (1レコードのみ。当月年月・当月開始日時・当月終了日時) 夜勤がある場合には、同じ日付で複数回の出勤も考えられます。同じく、途中帰宅で再度出勤もあるかも知れません。 キー項目として、出勤自・出勤至となる場合もあります。 ただし、余りに考え過ぎると、項目が複雑になり見難くなってしまい、保守性が落ちます。 この部分の匙加減が、腕の見せどころと思います。
Orlofsky

2021/05/28 08:43

日付を跨いだデータにも対応しておきましょうね。 >90:00出勤 って直しましょうね。
m.ts10806

2021/05/28 09:39

>管理項目ではなく管理方法についての質問です。 項目が全部出せないとDB設計も出来ません。
guest

回答2

0

出勤データテーブルのレコード件数が月ごとに社員数×30レコード作成されるので多すぎるかもしれないと思っています。

特に問題ありません。

投稿2021/05/28 07:04

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

何を気にされているのか分かりませんが、以下の構成が最もシンプルで、どのような加工も可能だと思います。
(社員ID,入出区分,日時)

投稿2021/05/28 08:35

sazi

総合スコア25327

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問