質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

5303閲覧

[Python] ImportError: No module named PIL.Imageの解決方法

soccergirl8

総合スコア4

import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/05/24 10:35

編集2021/05/24 10:43

前提・実現したいこと

「Python1年生」のlesson 18で画像表示アプリを作っているのですが、「ImportError: No module named PIL.Image」のエラーが出て先に進めません。

発生している問題・エラーメッセージ

Traceback (most recent call last):
File "C:/Python32/lesson18.py", line 3, in <module>
import PIL.Image
ImportError: No module named PIL.Image

該当のソースコード

import tkinter as tk
import tkinter.filedialog as fd
import PIL.Image
import PIL.ImageTk

def dispPhoto(path):
newImage = PIL.Image.open(path).resize((300,300))
imageData = PIL.ImageTk.PhotoImage(newImage)
imageLabel.configure(image = imageData)
imageLabel.image = imageData

def openFile():
fpath= fd.askopenfilemame()

if fpath: dispPhoto(fpath)

root = tk.Tk()
root.geometry("400x350")

btn = tk.Button(text="ファイルを開く", command = openFile)
imageLabel = tk.Label()
btn.pack()
imageLabel.pack()
tk.mainroop()

試したこと

pip listでPillow 8.2.0がインストールされていることを確認しました。
import PIL.Imageの部分をimport PIL、import Image、import Pillow等に変えても同じくImportError: No module named ○○のエラーが発生してしまいます。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

pipでインストールしたPythonと、コードを実行しているPythonがお名j知恵無い可能性が高いです。

エラーが出る環境で、以下を実行してください。

python

1import sys 2print(sys.executable)

これで表示されるのがたとえば、C:\Users\myname\anaconda3\python.exeだとすると
以下を実行して下さい。

commandprompt

1C:\Users\myname\anaconda3\python -m pip install Pillow 2

これで、実行しているPythonにPillowがインストールされます。
このあと、Pythonのコードを実行してみてください。

投稿2021/05/24 10:51

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

soccergirl8

2021/05/24 13:29

ご回答いただきありがとうございます。 C:\Python32\pythonw.exe と表示されたため、 C:\Python32\pythonw -m pip install Pillow をコマンドプロンプトに入力してみたのですが、無反応でした。 コマンドプロンプトに元から表示されている、C:\Users\○○>の後に上記を入力することで合っていますでしょうか。
soccergirl8

2021/05/25 04:50

ありがとうございます。 VSCodeではなくIDLEを使用しているのですが、IDLEでの切り替え方法もありますでしょうか。 IDLEよりもVSCodeの方が使いやすく今後使っていくのにおすすめである、ということがあればこれを機にVSCodeに変えることも考えようと思っています。
ppaul

2021/05/26 03:33

VSCodeの方が良いような気がします。 理由はIDLEはPythonの上で動作するIDEなのでPython自体を変更することができないからです。 私はどちらも使っておらず、テキストエディタとコマンドプロンプトで動かすPython、またはLinuxのshell上で動かすPythonをつかっています。いろいろな問題に回答しようとすると、その方が間違えにくいからです。
soccergirl8

2021/05/27 09:06

ありがとうございます。Linuxは少しハードルが高そうなので、VSCodeに変えてみようかと思います。 上記質問していた事項に関しては、IDLE(Python GUI)ではなくIDLE(Python 3.9 64-bit)を用いることで解決しました。ご回答いただきありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問