質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.38%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

2022閲覧

PostgreSQLでスキーマのsearch_pathが機能しない??

falcom_zx

総合スコア65

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/18 11:03

スキーマ未指定(public)でsub_masterテーブルを作成した後、privateスキーマで同名のsub_masuterテーブルを作成しました。
'\dt'コマンドで一覧表示したところ、private.sub_masterテーブルは表示されません。

hogehoge=> \dt List of relations Schema | Name | Type | Owner --------+------------+-------+------- public | master | table | root public | sub_master | table | root

そこで、search_pathに、privateスキーマとpublicスキーマを指定したのですが以下の通り表示され、想定される表示となりませんでた。

# 現状の表示状況 hogehoge=> show search_path; search_path ----------------- "$user", public (1 row) hogehoge=> set search_path = private,public; SET hogehoge=> show search_path; search_path ----------------- private, public (1 row) hogehoge=> \dt List of relations Schema | Name | Type | Owner --------+------------+-------+------- public | master | table | root public | sub_master | table | root (2 rows) hogehoge=> \dt private.* List of relations Schema | Name | Type | Owner ---------+------------+-------+------- private | sub_master | table | root (1 row)

《解消したい疑問点》
'set search_path = private,public;'としたことで、'\dt'コマンドで、以下の通り表示されると思っておりました。
疑問点は2点です。

1.何故、想定通りの表示にならないのか?
2.どこをどの様に設定すれば、期待している表示となるのか?

なお、'\dt (public|private).'とコマンド打てば、期待している結果が表示される事は確認しております。
以上、ご教授の程お願いします。

#期待している表示(現状出来ない) hogehoge=> \dt List of relations Schema | Name | Type | Owner ---------+------------+-------+------- private | sub_master | table | root public | master | table | root public | sub_master | table | root

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

search_pathというのは、検索するための優先度です。

希望の形になってしまうと、selectしたら別々のスキーマのテーブルの内容が一度に返却されてしまいますよ。

投稿2021/05/18 13:12

sazi

総合スコア25292

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

falcom_zx

2021/05/18 14:17

sazi様、コメントありがとうございます。 >> search_pathというのは、検索するための優先度です。 もう一回やり直したら、search_pathの挙動は正しかったので、優先順位は理解しました。 hogehoge=> set search_path = private,public; SET hogehoge=> \dt List of relations Schema | Name | Type | Owner ---------+------------+-------+------- private | sub_master | table | root (1 row) >> 希望の形になってしまうと、selectしたら別々のスキーマのテーブルの内容が一度に返却されてしまいますよ。 なので、schema_name.teble_nameで明示するって事ですよね。 今回、疑問に思っているのは、第三者が作成したデータベースで、別スキーマ・同一名称のテーブルがあった場合に、\dtコマンドだけでは見落としてしまうと思った事です。 皆さんはどの様に確認しているのでしょうか?
sazi

2021/05/18 16:17

スキーマ修飾を記述しないで済む構成にする方が殆どなので、困る場面はあまりないと思います。
falcom_zx

2021/05/18 19:47

了解しました。ご回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.38%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問