Q&A
1回答
11487閲覧
総合スコア16
0グッド
1クリップ
投稿2014/11/13 02:12
0
1
通常は他の誰かがファイルを掴んでいた場合、使用者は'だれだれ'です。 とでるはずですが、使用者は'ほかのユーザー'となります。 原因を教えて頂けませんでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
予想ですがEveryoneとしてアクセスしているからではないでしょうか。Windowsのフォルダ共有の場合Everyoneのアクセス許可が設定されていると、ユーザ認証に失敗した際にEveryoneとして接続されます。そしてクライアントはパスワードキャッシュするため、その後もEveryoneとして接続してしまいます。 対処としては共有フォルダのアクセス権を再確認して、クライアントのパスワードキャッシュをクリアする等です。 保存したパスワードを削除する Windows7の場合
他の共有のパスワードキャッシュを消さないよう、注意が必要です。
投稿2014/11/13 05:23
総合スコア1339
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.31%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
ファイルサーバで誰も開いていないexcelファイルを開こうとすると読み取り専用になります
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。