質問するログイン新規登録
Google フォーム

Google フォームは、 Google社が提供しているアンケートフォーム作成および集計ができる無料のツール。Googleアカウントがあれば利用が可能です。集計データは、スプレッドシートに収集され、データ分析もできます。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

1回答

1399閲覧

googleフォーム 信頼できる組織のユーザに限定した場合の送信後の画面遷移について

nanana4013

総合スコア0

Google フォーム

Google フォームは、 Google社が提供しているアンケートフォーム作成および集計ができる無料のツール。Googleアカウントがあれば利用が可能です。集計データは、スプレッドシートに収集され、データ分析もできます。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/11 01:00

0

0

前提・実現したいこと

gasを使用して、googleフォームのカスタマイズをしています。
以下(※)の設定をした状態で、送信ボタンを押すと、
「回答を送信しますか?このフォームを送信すると、ユーザー名(aaa@xxx.com)と回答が記録されます。」という
googleフォーム側の画面に遷移してしまいます。
上記の画面に移ることなく、サンクスページを表示させて、かつ正常にデータを送信させたいのですが
どのように実装すればよいでしょうか。

######(※)googleフォーム側の設定

  • メールアドレスを収集する
  • ログインが必要:〇〇〇と信頼できる組織のユーザに限定する

試したこと

以下のように、サンクスページへ遷移するようコードを追加したところ、
画面遷移はうまく行くのですが(googleフォーム側の画面に遷移することなく、サンクスページが表示される)
なぜかデータは送信されていませんでした。
※googleフォーム側の設定を解除したところ、うまくいきました

javascript

1$(document).ready(function () { 2 3 $('#form').submit(function (event) { 4 var formData = $('#form').serialize(); 5 $.ajax({ 6 url: "https://docs.google.com/forms/hogehoge", 7 data: formData, 8 type: "POST", 9 dataType: "xml", 10 statusCode: { 11 0: function () { 12 window.location.href = "thanks.html"; 13 }, 14 200: function () { 15 $(".false-message").slideDown(); 16 } 17 } 18 }); 19 event.preventDefault(); 20 }); 21 22 });

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

GOOGLE側細かな仕様が出ていないため確認ができませんが、
個人情報に配慮した仕様になっていると思われるので、おそらく回避する方法はないかもしれません。

コードを見る限りある程度かける方だと思うので、フォーム丸ごと作ってしまって、スプレッドシートに書き込む方が楽だと思います。

フォームの側をカスタマイズされている方の記事がありますが、
エンドポイントに項目を合わせた回答を飛ばしているようです。

【デザイン】Google Formをカスタマイズしてみる【Google Form】

投稿2021/05/15 01:09

Tatsunosuke

総合スコア599

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問