string型をcalender型に変換したい
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 15K+
いろいろ調べても理解ができなかったので質問です。
date型で入力された日付をカレンダー型に変換を行い、カレンダー型の中でプラス1日して、日付が加算されたカレンダー型をdate型に戻して、表示させたいんですが、どうしたらよいでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Calendarクラスの
setTime(), getTime()
じゃダメなんですか?
オラクルのAPIのページ
とか
使用例
を見ても、ダメですか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
こんにちは。
以下のようなものでいかがでしょうか。
package teratail;
import java.text.DateFormat;
import java.text.SimpleDateFormat;
import java.util.Calendar;
import java.util.Date;
public class Q33597 {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// DateFormatの作成
DateFormat df = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd");
// コマンド引数でDateオブジェクトを作成
Date d = df.parse(args[0]);
// Calendarオブジェクトを作成し、上記で作成したDateオブジェクトの日時を設定
Calendar cal = Calendar.getInstance();
cal.setTime(d);
// Calendarオブジェクトを1日分進める
cal.add(Calendar.DAY_OF_MONTH, 1);
// 結果の確認
System.out.println(df.format(cal.getTime()));
}
}
以下、実行例です。去年と今年の2月28日の次の日を表示しています。
[ykt68@HW101Q21 classes]$ date
2016年 4月28日 木曜日 12時26分18秒 JST
[ykt68@HW101Q21 classes]$ java teratail.Q33597 2015/02/28
2015/03/01
[ykt68@HW101Q21 classes]$ java teratail.Q33597 2016/02/28
2016/02/29
[ykt68@HW101Q21 classes]$
以上、参考になりましたら幸いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kaputaros
2016/04/28 11:46 編集
Oracleを使用する場面はどこになりますか?
DBに一旦登録するということでしょうか??
また、タイトルではString型をCalendar型にしたい、とあるのですが「date型で入力された・・・」と書かれていますが、文字列でかかれた日付をCalendarクラスを使って日付計算をしたいということでしょうか??
A-pZ
2016/04/28 12:29
タイトルと質問内容があっていないので訂正をしたほうが良いでしょう。タイトルではstring型をcalender型となっていますが、質問文ではdate型をカレンダー型となっています。(ちなみに、Calendarですね)