質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

673閲覧

単一責任の法則と閉鎖性共通の原則

yonchome

総合スコア41

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

3クリップ

投稿2021/04/29 23:52

単一責任の法則はモジュールの変更理由が1つである必要がある
閉鎖性共通の法則はパッケージの変更理由が1つである必要がある
と理解しています。
ここでいうモジュールとパッケージはpythonプロジェクトにおいては以下の理解で正しいでしょうか?
モジュール=.pyファイル
パッケージ=モジュールをまとめたもの

正しい場合、パッケージの変更理由が1つであることのイメージが湧いてきません。
変更理由が1つであるものはモジュールにまとめるので必然的にパッケージは変更理由がモジュールの数だけあると考えるからです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

私もまだまだ勉強中なのですが、具体的に考えていくと理解が進むように思います。

たとえばrequestsという有名パッケージがありますが、
中にモジュールが以下のようにあって、
https://github.com/psf/requests/tree/master/requests
auth.py, certs.py, cookies.pyなどなど

cookieに関する責任は、cookies.pyにあると推測できます。(単一責任の法則)

閉鎖性共通の法則は、 requests全体の役割に相当するのかなあ。
このライブラリ利用者から見ると HTTPのリクエスト関連は requsetsに任せればよくて、
TSLのバージョンが上ったり、HTTPのバージョンが変ったり、cookieの仕様が変ったり、
認証方式が追加されても、自分の作ったアプリ側にはほとんど影響せずrequests
に任せて安心していられる。ということでしょうか。

質問にうまく答えられてなさそうですが、各ライブラリの開発者の人は、
設計時にそんなことを考えて開発しているのだと思います。

投稿2021/05/03 03:30

編集2021/05/03 03:31
hide5stm

総合スコア426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yonchome

2021/05/04 00:32 編集

丁寧に説明いただきありがとうございます!! 誰視点かが重要ということですかね? いただいた例の場合ですと、 cookie.pyの変更の理由はライブラリの開発者視点であり、 requestsモジュールの変更の理由は利用者視点。 クッキーに関する何らかの変更理由がライブラリ開発者のモジュールレベルでの変更理由になり、 その変更理由が利用者にとっては利用しているrequestsパッケージレベルの変更理由になるみたいな形です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問