質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

1回答

960閲覧

ボールが当たったら長方形を消すようにしたい

pm_colenite

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/29 08:14

編集2021/04/29 08:19

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ ```なし ### 該当のソースコード void setup() { size(400, 300);// enlarge window } float x = 70; //declare variable float y = 70; //declare variable float dx = 1; //declare variable float dy = 2; //declare variable int count = 0; // declare variable for counting hits int misscount = 0; void draw() { if (x+6 > width) { // at the right end change direction ボールが左右の壁に当たった時の判定 dx = -1; } else if (x-3 <= 0) { // at the right end change direction ボールが左右の壁に当たった時の判定 dx = 1; } if (y > height) { // at the floor change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = -2; } else if ( y-3 <= 0) { // at the bottom change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = 2;// } x = x + dx; // move x coordinate and add dx to x at each step  y = y + dy; // move y coordinate and add dy to y at each step background(0, 0, 106);// draw the background for (int j = 0; j < 4; j++) { for (int i = 0; i<11; i++) { if (y > height) { // at the floor change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = -2; fill(255); } rect(40*i, 15*j, 39, 14); if (y == 60 && 400 <= x ) { dy = 2; } } rect(x, y, 3, 3); // draw a boll fill(153, 255, 255); rect(mouseX, 250, 50, 3); fill(255, 255, 255); if (mouseX >= 350) { mouseX = 349; //show a Pad } if (misscount == 0) { rect(350, 280, 5, 5); rect(360, 280, 5, 5); text(count, 10, 280); // show count } if (misscount == 1) { rect(350, 280, 5, 5); text(count, 10, 280); // show count } if (misscount == 2) { text(count, 10, 280); // show count } if ( y >= 250) { if (x >= mouseX && x <= mouseX + 50) { dy = -2; count = count + 1; // increment count } else { count = 0; //reset counter x = 0; //move to initial position y = 0; //move to initial position dx = 1; //change to be initial velocity dy = 2; //change to be initial velocity misscount = misscount+1; } } if ( misscount >=3) { textSize(60); text("GAMEOVER", 30, 150); x = 450; y = 450; } } } ```ここに言語名を入力 ```processing ### 試したこと ゴリ押しでなんとかなると思い、長方形を上書きしてやろうと思ったんですけど、 それをしても当たり判定をどうつければいいかもどう消せばいいかもわからず困っています。 ここに問題に対して試したことを記載してください。 ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 一応全部載せときます。 void setup() { size(400, 300);// enlarge window } float x = 70; //declare variable float y = 70; //declare variable float dx = 1; //declare variable float dy = 2; //declare variable int count = 0; // declare variable for counting hits int misscount = 0; void draw() { if (x+6 > width) { // at the right end change direction ボールが左右の壁に当たった時の判定 dx = -1; } else if (x-3 <= 0) { // at the right end change direction ボールが左右の壁に当たった時の判定 dx = 1; } if (y > height) { // at the floor change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = -2; } else if ( y-3 <= 0) { // at the bottom change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = 2;// } x = x + dx; // move x coordinate and add dx to x at each step  y = y + dy; // move y coordinate and add dy to y at each step background(0, 0, 106);// draw the background for (int j = 0; j < 4; j++) { for (int i = 0; i<11; i++) { if (y > height) { // at the floor change direction ボールが上下に当たった時の判定 dy = -2; fill(255); } rect(40*i, 15*j, 39, 14); if (y == 60 && 400 <= x ) { dy = 2; } } rect(x, y, 3, 3); // draw a boll fill(153, 255, 255); rect(mouseX, 250, 50, 3); fill(255, 255, 255); if (mouseX >= 350) { mouseX = 349; //show a Pad } if (misscount == 0) { rect(350, 280, 5, 5); rect(360, 280, 5, 5); text(count, 10, 280); // show count } if (misscount == 1) { rect(350, 280, 5, 5); text(count, 10, 280); // show count } if (misscount == 2) { text(count, 10, 280); // show count } if ( y >= 250) { if (x >= mouseX && x <= mouseX + 50) { dy = -2; count = count + 1; // increment count } else { count = 0; //reset counter x = 0; //move to initial position y = 0; //move to initial position dx = 1; //change to be initial velocity dy = 2; //change to be initial velocity misscount = misscount+1; } } if ( misscount >=3) { textSize(60); text("GAMEOVER", 30, 150); x = 450; y = 450; } } } ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/04/29 08:32

コードのマークダウンができていません。 下記の質問などを参考に調整してください。 https://teratail.com/questions/238564 あと、質問テンプレートの文言が残っているとノイズにもなりますので、 きちんと自身の文章に差し替えてください。
TN8001

2021/04/29 09:04

Processingタグがありますのでつけてください。 コードは ``` void setup() { size(400, 300); } ``` のようにコードブロックの中に入れてください。 その際「ここに言語名を入力」を 消して 言語名を入れます。 ```Processing void setup() { size(400, 300); } ``` それ以外の ``` が残っていると対応がずれておかしくなりますので消してください。 編集されたようですができていません。
guest

回答1

0

ブロック崩しですね。

ゴリ押しが何を意味しているか分かりませんが、なんにしろ配列なりリスト(ArrayList)なりは必要になるでしょう。

processing ブロック崩し」や「processing breakout」で検索すると、参考になるページがたくさん出ます。

投稿2021/04/29 09:04

編集2023/08/14 08:51
TN8001

総合スコア9862

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問