質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

2回答

2196閲覧

とあるデータを集計したいのですが

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/26 11:28

以下のようなデータを、集計後のデータにしたい。
年月が連続していた場合(下のデータはでは二月ですが、三月の場合もあり)に合算させたいのですが、ここが上手い具合にグループ化できずに困ってます。
何かよい方法ありませんでしょうか。(アクセスのクエリでやっています)

⚫️集計前データ
No. 年月 数
100 200012 100
100 200101 200
100 200004 400
200 200001 500
300 201001 600

⚫️集計後データ
No. 年月 数
100 200012 300
100 200004 400
200 200001 500
300 201001 600
or
No. 数
100 300
100 400
200 500
300 600

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

100 の 2000/12 と 2001/01 が 2000/12 の方に合算されているということから、年月が連続していた場合に、最初の年月のほうへ合算させたい。という理解でよろしいでしょうか?

感覚的に行いたい集計に向かない構造になっているように感じますね。連続性の判定が非常に厄介です。クエリを使って処理するにしても、1回でまとめて処理するのではなく、前処理を行って作業用テーブルにレコードを整えてから集計を行う。など、段階を分けたほうが楽でしょう。

最適化した解決策を出すと理解が難しくなりますし、応用も効きにくいと思いますので、以下1レコード毎にベタな処理をしていく例を挙げておきます。(純粋なクエリだけを使う方法ではありません)


仮に以下のようなカラムを持つ集計補助テーブルを準備し、初期化しておく。

No, 年月, 数, 年月連番, グループ化項目

集計対象レコードを並び順を考慮して列挙

SELECT No, 年月, 数 FROM 集計前データ ORDER BY No, 年月

ここから、得られた全レコードをループを使って処理していく

『年月』の連続性を判定したい場合、例えば、一つの考え方として『(年 * 12) + 月』のような式で
年月だけの数列を作れば判定が簡単にできます。このように何らかの判定項目を用意すべきでしょう。
ここで計算した値を『年月連番』としておきます。
元の年月が文字列なら部分的に取り出して数値として計算すると求められるでしょう。
年月が数値なら、INT と MOD 関数辺りを併用すれば計算できるはずです。

次に、直前に処理したレコードの No と 年月連番 + 1 が今のレコードと一致しているかどうかを判定。
一致していない:独立あるいは先頭のレコードであるため『グループ化項目』は自分の年月を設定
一致している:連続したレコードであるため、直前の『グループ化項目』を引き継ぐ

集計補助テーブルに今準備したレコード内容を登録。

今処理したレコードは直前に処理したレコードとして内容を保持。

ループの終端、次のレコードが無くなるまで処理を続ける。

ここまでの流れで、示されている集計前データを処理すれば、以下の内容が準備できるはずです。

集計補助テーブル
No, 年月, 数, 年月連番, グループ化項目
100 200004 400 24004 200004
100 200012 100 24012 200012
100 200101 200 24013 200012
200 200001 500 24001 200001
300 201001 600 24121 201001

この結果に対して以下のように集計をかければ、あとは並び順を調整するぐらいでしょうか?

SELECT No, グループ化項目 AS 年月, SUM(数) AS 数 FROM 集計補助テーブル GROUP BY No, グループ化項目 ORDER BY No, グループ化項目

以上、ご参考になれば幸いです。

投稿2016/04/26 22:56

ps13zier

総合スコア433

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ps13zierさんがご指摘の通り、今回の集計には不向きなテーブル構造ですね。

これを無理矢理にでも集計するのであれば、Access利用とのことなので中間クエリをいくつか作成すれば実現は可能です。(さらにゴリ押しすれば中間クエリなしでもいけそうですが。)
なお、以下のサンプルは最大連続3か月までの合算しか考慮していません。
また、集計元テーブル名はWK、カラム名はそれぞれNO, YM, SUとして作成しています。

クエリ① :集計テーブルのYYYYMM形式の年月から、前月・当月・翌月・翌々月を生成する。

select WK.[NO] , WK.YM , WK.SU , CDATE(left ([ym], 4) & "/" & right ([ym], 2) & "/01") as YMD , DATEADD("m" , -1, CDATE(left ([ym], 4) & "/" & right ([ym], 2) & "/01") ) as PREV1 , DATEADD("m" , 1, CDATE(left ([ym], 4) & "/" & right ([ym], 2) & "/01") ) as NEXT1 , DATEADD("m" , 2, CDATE(left ([ym], 4) & "/" & right ([ym], 2) & "/01") ) as NEXT2 from WK;

クエリ② :クエリ①を元に、前月データの有無、翌月・翌々月の数量の取得する。

select W1.[NO] , W1.YM , W1.SU , P1.[NO] as PREV1_FLG , N1.SU as NEXT1_SU , N2.SU as NEXT2_SU from ( ( ( WK_TEMP1 W1 left join WK_TEMP1 as P1 on W1.[NO] = P1.[NO] and W1.PREV1 = P1.YMD ) left join WK_TEMP1 as N1 on W1.[NO] = N1.[NO] and W1.NEXT1 = N1.YMD ) left join WK_TEMP1 as N2 on W1.[NO] = N2.[NO] and W1.NEXT2 = N2.YMD );

クエリ③ :クエリ②を元に、前月データがある場合は抽出対象外、それ以外は連続する月分の数量を合算する。

select W2.[NO] , W2.YM , IIF( W2.PREV1_FLG is null , W2.SU + NZ(W2.NEXT1_SU, 0) + IIF(W2.NEXT1_SU is null, 0, NZ(W2.NEXT2_SU, 0)) , 0 ) as SU_TOTAL from WK_TEMP2 as W2 where W2.PREV1_FLG is null;

こんな感じでかなり無理矢理感がありますが、やればできなくはないです。
参考までに。

投稿2016/04/27 09:25

jawa

総合スコア3013

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問