phpMyAsdminで、データベースにある文字列を一括置換する方法はありますか?
データベース
・MySQL
対象テーブル
・全テーブル
対象カラム
・全カラム
置換内容
・「teratail.com」を「hoge.net」へ置換
質問
・dumpデータ置換以外に、phpMyAsdminで置換する方法はないでしょうか?
追加の質問
・dumpデータを置換するにはどうすれば良いでしょうか?
・大きなファイルなので開かずに置換したいです
・dumpデータをsedで置換しても良いのでしょうか?
-hlocalhost
・リストアで検索すると、-hlocalhostがあるSQLとないSQLがあるのですが、このオプションはどういう意味ですか?
・なくても大丈夫?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
残念ながら、一括置き換えの方法はありません。
phpMyAdmin で、置換するには、テーブルとカラム名を指定して、SQLで、
update テーブル名 set カラム名 = replase( カラム名, '置換前文字列', '置換後文字列');
を実行するしかないです。
データベースを止めることができるなら、一度、エクスポートしてから、 sed や perl, ruby 等のスクリプト言語で、一括置換をして、インポートし直すことが多いです。
何れにしても、バックアップを取ってから、実行する方がいいでしょう。
-hlocalhost の有無ですが、マニュアル ( https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/mysql-command-options.html ) に
--host=host_name, -h host_name
指定されたホストの MySQL サーバーに接続します。
と書かれている通り、指定のホストに TCP 接続します。
-h の指定がない場合は、unix ソケットで、接続します。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
ItoTomonori
2016/04/25 18:22
スキーマをさらしていたたければ、SQL文で、いけそうですが、全部のテーブルをいっきに。は、難しいかも?
re97
2016/04/25 18:30
・難しいようであれば、dumpデータで置換します