質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

1回答

597閲覧

Dockerイメージの管理方法

taro373

総合スコア189

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/14 05:36

Dockerのイメージの管理はどのように管理するものでしょうか?

複数名で使用しているサーバ(CentOS 7)で、複数名でDockerを使用できるようにしています。
ユーザをdockerグループに所属させることで、sudoコマンドを使用しないで
Dockerを使用できるようにしています。
このような使い方をすると、「このイメージは使っているんだっけ?」というイメージができてしまいますが、
どのように管理するものなのでしょうか。

“数名”ですから、「使っているイメージを教えてください」と定期的に連絡をすれば良いかと考えましたが、
Dockerイメージは共用のディスクではなく、/var/lib/docker にありますから、
それぞれのサーバについてチェックが必要になります。

現状でもTAGが付いていないイメージは削除していますが、みなさんはどのように管理しているのでしょか。

思いついたことは、
・レポジトリ名にユーザ名を付ける(スラッシュで区切って、スラッシュの前の部分)
・Docker hubに上げてからsingularity buildでsingularityに変換する
くらいです。

やはり、定期的に各自責任をもって整理してもらう、しかないのでしょうか。
なにか、他に良い管理方法はあるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

管理に対し、どこまで手間(コスト)をかけられるかどうかが、考える上でのポイントです。

このような使い方をすると、「このイメージは使っているんだっけ?」というイメージができてしまいますが、

どのように管理するものなのでしょうか。

既にお考えのように、利用者間のルールとして「ユーザ名/イメージ名」の利用を徹底する、というのが一つの答えかと思います。リモートのレジストリに pushpull するには、Docker Hub は「DockerHubユーザ名/リポジトリ」の形式で統一されていますので、この標準的なやり方に寄せるのが、分かりやすいでしょう。

あるいは、1つ1つのイメージに LABEL を付ける方法もありますが、少人数であれば、かえって管理が面倒になってしまいますので、あまり現実的ではないでしょう。

まったく別の切り口としては、自分で作ったイメージはローカルに保管しない、というルールもありかもしれません。Docker Hub や、自分え建てたレジストリ、あるいは、クラウド事業者が提供しているような、リモートの別レジストリへ送ってないものは、定期的に削除するというルールを設けるのも1つかもしれません。

投稿2021/04/14 11:21

zembutsu

総合スコア1584

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問